
8月の集団療育の活動についてお知らせします。
「赤」「青」「黄色」チームさんに分かれて活動します。
チームは年齢や発達段階に応じてクラス分けをします。
お子さんのチームはまた個々の提供記録に記載しますのでご確認ください。
各活動の詳細については下記の通りです。
なお、月の前半、後半で活動の取り組み内容を変更させていただきます。
★運動活動:赤チーム・青チーム・黄チーム
1. 流しそうめん(前半)
→流れてくるそうめんをお箸でキャッチします!
【ねらい】季節の遊び、箸の使い方、眼球運動など
2. うちわでパタパタ (後半)
→個人やチーム戦で行い、うちわを仰いで相手チームのラインまでボールを転がします。
相手コートにボールを多く運んだチームの勝利✨
【ねらい】手首の運動、など
★机上活動:赤チーム・青チーム・黄色チーム
1. ころころキャッチ(前半)
→転がす人,拾う人に分かれます。斜面に紙コップを貼り障害物を作ります。
転がってくるボールをトレイでキャッチします!ボールから目を離さず落ちてくる場所を予測してキャッチできるかな?
【ねらい】季節のあそび、集中力の向上、手先の巧緻性など
2. 記憶ゲーム (後半)
→ホワイトボードに貼られた動物や食べ物を記憶します。職員が一つ隠すので何が無くなったのか当てよう。
ホワイトボードに貼られた物と同じカードが各自配られるので無くなったものを提示します!
【ねらい】季節の遊び、コミュニケーション能力など
※Instagramに遊び方などを掲載します。 ぜひチェックしてみてください(*^^*)
「赤」「青」「黄色」チームさんに分かれて活動します。
チームは年齢や発達段階に応じてクラス分けをします。
お子さんのチームはまた個々の提供記録に記載しますのでご確認ください。
各活動の詳細については下記の通りです。
なお、月の前半、後半で活動の取り組み内容を変更させていただきます。
★運動活動:赤チーム・青チーム・黄チーム
1. 流しそうめん(前半)
→流れてくるそうめんをお箸でキャッチします!
【ねらい】季節の遊び、箸の使い方、眼球運動など
2. うちわでパタパタ (後半)
→個人やチーム戦で行い、うちわを仰いで相手チームのラインまでボールを転がします。
相手コートにボールを多く運んだチームの勝利✨
【ねらい】手首の運動、など
★机上活動:赤チーム・青チーム・黄色チーム
1. ころころキャッチ(前半)
→転がす人,拾う人に分かれます。斜面に紙コップを貼り障害物を作ります。
転がってくるボールをトレイでキャッチします!ボールから目を離さず落ちてくる場所を予測してキャッチできるかな?
【ねらい】季節のあそび、集中力の向上、手先の巧緻性など
2. 記憶ゲーム (後半)
→ホワイトボードに貼られた動物や食べ物を記憶します。職員が一つ隠すので何が無くなったのか当てよう。
ホワイトボードに貼られた物と同じカードが各自配られるので無くなったものを提示します!
【ねらい】季節の遊び、コミュニケーション能力など
※Instagramに遊び方などを掲載します。 ぜひチェックしてみてください(*^^*)