放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ブロッサムジュニア大田原教室(児童発達支援・放課後等デイサービス)のブログ一覧

近隣駅: 西那須野駅 / 〒324-0041 栃木県大田原市本町1-2703-181
24時間以内に43が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3189-0877

!!だるま落としに挑戦!!

教室の毎日
こんにちは!ブロッサムジュニア大田原教室です🐱✨

お正月も過ぎ、慌ただしい毎日となってきました🍃

お正月遊びのラストを閉めめくる【だるま落とし】を活動に取り入れてみました✨

普通のだるまは転んでも起き上がることができますが、だるま落としのだるまは転ぶと起き上がりません。そんなだるまを落とさずに最後までパーツを抜くことができたら、「この1年は転ばない(その年の災いを避けることができる)」という意味が込められ、お正月に遊ばれるようになったそうです💡✨

積み木をいくつか重ねた上に「だるま」を乗せて、下の積み木を小槌で叩いて1つずつ抜いていく遊びです🔨!!

順番で1人ずつパーツを小槌で叩き、誰がだるまを落とすかといったワクワクを楽しみました❤

だるまを落とさずにパーツを抜くのが始めはなかなか難しいのですが、「小槌を水平に持つ」「素早く打つ」「なるべく力強く打つ」ポイントを意識して小槌を動かして参加してくれるお友達ばかりでした🔨🔨

だるまが崩れたときは驚いて喜んだり、だるまが横に倒れてしまったときにはもう一回やりたいと、意欲的に挑戦したりと盛り上がりました🙌👍

ちなみに、だるま落としは職員の手作りです💪🌈
24時間以内に43人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。