放課後等デイサービス

ブロッサムジュニア大田原教室(児童発達支援・放課後等デイサービス)のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3189-0877
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(547件)

💓獅子舞で開運💓

こんにちは!ブロッサムジュニア大田原教室です🐱 冬休みも開け、学校や保育園が始まりましたね🍃❄ 今回は【ししまい作りの製作】の様子です✨ みんなの一年がより良く過ごすことができるように このような制作を考えてみました。 獅子舞には、悪魔祓い、飢饉や疫病を追い払う意味が込められており 初詣で獅子舞に頭を噛まれると、魔除けになり、と信じられています。 また、語呂合わせで『獅子が噛みつくと神が付く』という縁起かつぎの意味もあるという事です。 製作の前に『獅子舞』のお話をしてから、ミニ獅子舞に頭を噛みついてもらい 始めています!!! 獅子舞が出てくる前は「こわい」と言っていたお友達😫😫😫 はじめは、獅子舞が登場してくると、表情が強張り、固まってしまいましたが「悪いものを持っていってくれる優しいミニ獅子舞さんよ💓」と声を掛けると頭を差し出してくれました😮 そして制作開始🎵 どこに耳や鼻を貼ったらいいかお手本を見て試行錯誤しながら 取り組みました🙌✨ 色どり豊かな衣装をまとった獅子舞が完成しています✨✨ 完成したmy獅子舞を持って 他のお友達や職員の頭をかぷっと噛んで みんなの厄払いをしました😊😊😊 これで今年一年は、みんな元気に過ごせるね💓💓💓

ブロッサムジュニア大田原教室(児童発達支援・放課後等デイサービス)/💓獅子舞で開運💓
教室の毎日
25/01/09 15:24 公開

✨🎍あけましておめでとうございます🎍✨

こんにちは!ブロッサムジュニア大田原教室です🐱✨ ✨🐍🎍新年あけましておめでとうございます🎍🐍✨ 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年も様々な行事や遊びを通して、沢山の経験を積み、 職員一同利用者さんの成長を見守っていけたらと思います😊✨ 先日、年明け初の利用日でした!! その日は新年を迎えたということで、【日本の伝統文化】に触れる正月遊びをしています🎵 「笑う門には福来る」という縁起の良い遊びである 福笑いは、だるまバージョンで行ないました😁 顔のパーツを選ぶことで、指先の感覚の強化と、目を閉じた状態(タオルで目を覆っています)で物を捉える空間認知と記憶能力の活動のねらいがありました😎 最初は目隠しなしでだるまの「眉毛」「目」「口」「飾り」を上手に並べていました🙌 その後はタオルで目隠しして福笑いに挑戦😎🙌 みんな、見えない中頑張って福笑いに挑戦していました😁😁😁 次に「動物かるた」を行なっています🐰♡ 読み札を集中して聞き、一生懸命探して、 読まれた札を見つけると自信をもって取りに行っていました🤚✨ みんなたくさんの札を取ることができました👍👍 穏やかな2025年の幕開けとなった一日でした🎍🐍

ブロッサムジュニア大田原教室(児童発達支援・放課後等デイサービス)/✨🎍あけましておめでとうございます🎍✨
教室の毎日
25/01/04 15:31 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3189-0877
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
101人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3189-0877

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。