教室では、毎回必ず、リズムウォークといって、音楽に合わせて、先生の指示を聞きながら体を動かすリトミックのようなものと、はじめの会を行います。
これは、幼稚園や保育園での集団活動に馴染むための大切なトレーニングであり、てらぴぁぽけっとの特色である「小集団での活動」の基礎にもなってます。
はじめは「みんなと同じ」「みんなといっしょ」が苦手なお友達も、徐々に慣れて、次第に先生の指示を聞きながら、上手に参加できるようになります。
右腕を伸ばしてキリンさんになったり、チョキを作ってカニさんになったり
足ジャンケンをしたり、ロケットになります。
いろんな動きで、体幹を鍛えたり、「右」や「左」を覚えたり、個室の時間だけでは学べないことも体験できて、とっても楽しい時間です♬
ちなみに、てらぴぁの体験・見学では、この「リズムウォーク」と「はじめの会」に参加して頂けます。
ぜひお気軽にご参加下さいね♬
さあ、先生は、本日3回目のリズムウォークの時間です。
がんばるぞー!
__________________
てらぴぁぽけっと籠原駅前教室
TEL 048-598-4174
※教室では・・・
Aクール(10時から12時)年少さん向けです。
Cクール(15時~17時)年中、年長さん向けになります。
若干の空きがございます。
お気軽にご連絡下さい。
担当 持田
__________________
リズムウォーク
教室の毎日
25/05/03 14:30
