放課後等デイサービス

放課後等デイサービスたんぽぽ塚口店のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1401
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1267件)

今日もぽかぽか陽気ですね(^^♪

こんにちは☀ 10月6日ですね!!!もう6日も過ぎましたね・・・。 10月と言えば秋ですが、まだまだ夏ですねー(;^_^A 毎年、季節の変わり目は地球温暖化の影響で 暑い日が続いたり、寒い日が続いたりと体の調子が悪くなってしまいますね( ;∀;) 10月に入り緊急事態宣言が緩和され、飲食店の明かりが遅くまで灯っていて 明るくなりましたね・・・。 明るくはなりましたが、まだまだ安心はできないので、「手洗い」・「うがい」を徹底し、感染対策をしたいと思います。 たんぽぽの活動について紹介します。 12月の大掃除に向けて少しずついろんなお部屋の掃除を始めました。 12月にも大掃除はしますが、日々の掃除プラス網戸や換気扇など細かく掃除を始めました。 掃除を始めると「ここもしよう」「こっちもついでに」と予定していた掃除に追加してしまい、気付いたころには、時間があっという間に過ぎていたりしますね・・・。 きれいになっていく部屋を見ると気分も晴れやかになりますね(*^▽^*) お掃除の好きなスタッフがたくさんいると豆知識が豊富で、裏技まで教えてもらえたりと勉強しながら取り組む事ができました。 明日のピカピカにお部屋中を磨きたいと思います。 それでは、学校で待ってくれているお友だちを迎えに行ってきます。

教室の毎日
21/10/06 13:49 公開

10月に入りましたね(#^^#)

こんばんは☆彡 今、送迎がすべて無事終わりました。 10月になるのが、本当に早い気がします。 10月といえば・・・!運動会シーズンですね(#^.^#) お子さまは、日々練習してきたことを発表できるという事でワクワクで、とっても笑顔ですが・・・(;^_^A 親御様は、お休みを取ったり 家族全員分のお弁当を作ったりと大変忙しくなりますね!!! 今年も人数制限をしての開催となっている学校がほとんどのようで、おじいちゃん・おばあちゃんの観覧ができず・・・さみしい気持ちもしますが、どんな形でもお子さまの頑張っている姿や成長が見れる大事な行事なので、楽しみたいですね🎵 さて、本日のお出かけについて紹介します。 たんぽぽ塚口店で人気となっている『尼崎の森』に行ってきました。 23日に開催する「第一回球技大会」のドッジボールとキックベースの練習をしてきました。 練習をする回数を重ねるにつれ上達し、球技大会に向けて守備も本番のように決めて行いました。 キックする力もついてきて、遠くまで飛ばせるようになってきました。 できる事が増えてきて、自信がついてきたのか!!「優勝する」や「これは勝ちやな」と笑顔で言ってくれるお友だちも出てきました。 お友だち同士でも作戦を考えたりとチームワークも出てきて、見ているスタッフも自然と笑みが浮かんでいました(*^▽^*) このままの勢いで本番まで突き進んでくれることを願いながら見守りたいと思います。 あと、余談ですが・・・。本日、尼崎の森のカメがいる事を発見し、10分ほどみんなでカメの動きを観察いながら楽しみました。 写真をアップするので、興味のある方は尼崎の森の見に行ってみてくださいね(^^♪

放課後等デイサービスたんぽぽ塚口店/10月に入りましたね(#^^#)
教室の毎日
21/10/02 18:00 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1401
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
61人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-1401

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。