放課後等デイサービス

プレップ with ぴすか 園田店

  • 空きあり
  • 土日祝営業
プレップ with ぴすか 園田店 プレップ with ぴすか 園田店
電話で聞く場合はこちら:050-1808-8225
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
就労準備に特化したプログラムで、SST、学習、PCスキルなどを、平日は集団で挑戦し、学校休業日はできたことをより多く増やしたり、苦手なことを補ったりする個別支援と、ハイブリット療育プラス専門的支援を実践しております。 7月1日開所にむけて、6月29日、30日に第二回目の内覧会を開催します。
アクセス
受入障害
受入年齢
支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

プレップ with ぴすか 園田店/プログラム内容
SST(ソーシャルスキルトレーニング)は、当事業所オリジナル教材を使って、楽しみながら「人と関わる力」を育てます。
学習支援やWord・Excel・PowerPointなどのPCスキルも、一人ひとりのペースに合わせてサポート!
受講や課題の達成でもらえる「ポイント」を貯めると、自分のやりたい活動に使える仕組みも好評です。
運営母体がシステム会社のため、本格的なeスポーツ環境も完備!遊びながら、学ぶ力と働く力を身につけられます。

スタッフの専門性・育成環境

プレップ with ぴすか 園田店/スタッフの専門性・育成環境
当事業所には、公認心理師、元通信制・定時制高校の先生、元テレビAD、元塾の先生などなど、ちょっとユニークで頼れる大人たちがそろっています!
いろんな現場を経験してきたスタッフだからこそ、「学校がしんどい」「将来が不安」そんな気持ちにも寄り添えます。
中高生の皆さんが、自分のペースで「働く準備」ができるよう、コミュニケーションや生活スキル、自己理解などを楽しく学べる環境を整えています。

その他

プレップ with ぴすか 園田店/その他
毎月ワクワクの特別プログラムを実施中!
いろんなお店や施設での職業体験、専門講師による性教育講演会、みんなでお出かけする「おでかけ企画部」、安全な使い方を学べるSNS講座など、内容は盛りだくさん。どれも「将来」に役立つ学びがいっぱいです。
また、プログラムはスタッフが用意するだけでなく、子どもたち自身の「やってみたい!」から一緒に作ることも。
主体性を大切に、一人ひとりの興味や関心がカタチになる場所です。
電話で聞く場合はこちら:050-1808-8225

在籍するスタッフ

(3人)

ブログ

(7件)
写真のアイコン

写真

( 6件 )
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

ぴすかグループでは、「得意の種に水をあげよう」を掛け声に、こどもたちの輝かしい未来を一緒に過ごしていきたいと考えております。プレップwithぴすかは、その「得意の種」に花を咲かせることで未来に向かう、就労に繋がるプログラムを多数用意しております。
電話で聞く場合はこちら:050-1808-8225
地図のアイコン

地図

〒661-0953
兵庫県尼崎市東園田町9-15-11 ライラック園田2F
プレップ with ぴすか 園田店の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
11:00〜19:00
09:30〜18:00
長期休暇
09:30〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅
受入障害

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
電話で聞く場合はこちら:050-1808-8225
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
3人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-8225
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。