

住所
〒540-0036
大阪府大阪市中央区船越町2-4-5 谷岡船越ビル1F
大阪府大阪市中央区船越町2-4-5 谷岡船越ビル1F
アクセス
天満橋駅から429m
北浜駅から710m
障害種別
発達障害 知的障害
受入年齢
未就学 小学生
在籍スタッフ
保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・看護師・児童指導員
支援
プログラム
ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・集団療育
電話番号
050-3503-6024
支援へのこだわり
プログラム内容

療育プログラムに『公文式学習』を導入しています。
株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導のサポートを受けています。(公文学習は希望者のみで、必須ではありません)
【自己肯定感】と【公文式学習】
個々に合わせた「ちょうどの学習」を自ら学んでいく事での「できた」「わかった」という喜びを大切にしています。そしてその積み重ねが自己肯定感を育てていきます。
発達と成長に合わせて、その他の支援も行っています。
😊読み書き、数の基礎学習
😊発語コミュニケーション
😊衣服の着脱、排せつ等ライフスキル
😊クッキング、工作、自由遊び
株式会社公文教育研究会との契約に基づき、公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導のサポートを受けています。(公文学習は希望者のみで、必須ではありません)
【自己肯定感】と【公文式学習】
個々に合わせた「ちょうどの学習」を自ら学んでいく事での「できた」「わかった」という喜びを大切にしています。そしてその積み重ねが自己肯定感を育てていきます。
発達と成長に合わせて、その他の支援も行っています。
😊読み書き、数の基礎学習
😊発語コミュニケーション
😊衣服の着脱、排せつ等ライフスキル
😊クッキング、工作、自由遊び
スタッフの専門性・育成環境

保育士、児童指導員、看護師、ベテラン公文教師。
未就園児から小学生まで、ライフステージにあったトレーニングをします。
基本的には少人数のグループで活動します。
また、研修があれば積極的に参加し、日々スキルアップを考えスタッフ同士でも話し合いをし、支援につなげていっています。
未就園児から小学生まで、ライフステージにあったトレーニングをします。
基本的には少人数のグループで活動します。
また、研修があれば積極的に参加し、日々スキルアップを考えスタッフ同士でも話し合いをし、支援につなげていっています。
その他

🏁月~土
文字や数を楽しみながら学びます
公文式学習を学ぶことができます
読み聞かせやフラッシュカードをします
3歳~小学生までしっかり寄り添い習熟度に合わせた指導を行います。
活動を通して友達とのコミュニケーションの取り方や感情のコントロール方を知っていきます。
文字や数を楽しみながら学びます
公文式学習を学ぶことができます
読み聞かせやフラッシュカードをします
3歳~小学生までしっかり寄り添い習熟度に合わせた指導を行います。
活動を通して友達とのコミュニケーションの取り方や感情のコントロール方を知っていきます。
ブログ
( 139件 )在籍するスタッフ
( 4件 )
保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・看護師・児童指導員

小島 裕野
優しく丁寧にお子様の反応を待ちながら指導していきます。
お子様の様子をじっくり観察しながら学習支援していきます。
たくさん褒めてたくさんの笑顔をひきだし難しい事にも挑戦する力をつけていきます。
お子様の様子をじっくり観察しながら学習支援していきます。
たくさん褒めてたくさんの笑顔をひきだし難しい事にも挑戦する力をつけていきます。

柳田 千重子
保護者様とお子様に寄り添い、個別の支援計画を立てています。
また、社会福祉士としてお子さんに合わせたソーシャルスキルをこれから幼稚園、小学校へと集団社会へ楽しく進んでいけるように【エールダンジュ】という名の通り、羽根を身につけはばたいてほしいと思っています。
そして看護師でもあるので、お子さんの健康管理も行っております。
よろしくお願いいたします。
また、社会福祉士としてお子さんに合わせたソーシャルスキルをこれから幼稚園、小学校へと集団社会へ楽しく進んでいけるように【エールダンジュ】という名の通り、羽根を身につけはばたいてほしいと思っています。
そして看護師でもあるので、お子さんの健康管理も行っております。
よろしくお願いいたします。
No Image
中川幸美
ときには厳しく、ときに優しく、しつけ担当の先生です。
幼稚園教諭として長年働いていた経験を生かしてくれています。
幼稚園教諭として長年働いていた経験を生かしてくれています。
写真
( 6件 )





施設からひとこと
地図
〒540-0036
大阪府大阪市中央区船越町2-4-5 谷岡船越ビル1F
大阪府大阪市中央区船越町2-4-5 谷岡船越ビル1F
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
10:30〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒540-0036
大阪府大阪市中央区船越町2-4-5 谷岡船越ビル1F
大阪府大阪市中央区船越町2-4-5 谷岡船越ビル1F
電話番号
050-3503-6024
近隣駅
天満橋駅・北浜駅・なにわ橋駅・谷町四丁目駅・堺筋本町駅・大阪天満宮駅・南森町駅
障害種別
発達障害・知的障害
受入年齢
未就学・小学生
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭・社会福祉士・看護師・児童指導員
支援
プログラム
ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・集団療育
送迎サポート
お子様の送迎については相談ください。
料金
公文教材費2科目(算数、国語)5280円かかります。(申し込み者のみ)
英語も出来ますが、学習習慣がついてからおすすめさせて頂いています。(✙2640円)
英語も出来ますが、学習習慣がついてからおすすめさせて頂いています。(✙2640円)
現在の利用者
(障害別)
(障害別)
ADHD、ASD
現在の利用者
(年齢別)
(年齢別)
三歳児から、6年生までが通所しています。
施設名
エールダンジュ ~幼児からの学習支援(国語、算数、英語、読み書き、計算)~
住所
大阪府大阪市中央区船越町2-4-5 谷岡船越ビル1F
受入年齢
未就学 小学生
空き状況
空きあり
土日祝営業
-
送迎
送迎あり
大阪府大阪市西淀川区御幣島1丁目1-8
未就学 小学生
空きあり
-
送迎あり
大阪府大阪市都島区都島本通1-9-8 B1F
未就学
空きあり
-
-
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。