放課後等デイサービス

放課後等デイサービスたんぽぽ塚口店のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1401
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1213件)

春はすぐそこ🌸

こんにちは(^-^) 今日は、たんぽぽさんの春をお伝えします🌸 たんぽぽさんでは、昨日の投稿でもちゅうりっぷの写真が出ていますが、現在、お庭にちゅうりっぷとミニ白菜・きゅうりが植えてあります。 ちゅうりっぷの成長が良く、のびのびと背が高く育っています(*^-^*) きゅうりの芽はまだ出ていないようですが、隣に植えているミニ白菜の芽も出てきました。 写真は、そんな背が高いちゅうりっぷとミニ白菜の芽です。 ちゅうりっぷは何色の花が咲くか今から楽しみです🎵 ミニ白菜もここからどう育っていくのか、どんな形で出来上がるのかが楽しみです(*^-^*) たんぽぽさんの近くにも春が来ていて、徒歩1~2分のところには桜が咲いていました! ちょうど、桜の木のある畑に管理者の方がいらっしゃったので、お話をして、桜の写真を撮らせていただきました🌸 この桜は、さくらんぼの木だそうです! とても綺麗に咲いていました(*^-^*) 春はすぐそこまで来ていますね🎵 たんぽぽさんにも春には新しく1年生のお友だちが入ってきます。 たんぽぽさんに通っている子どもたちも1年生が入ってくるのを他のしっみにしています。 4月には、1年生のお話もしたいと思います(*^-^*)

放課後等デイサービスたんぽぽ塚口店/春はすぐそこ🌸
教室の毎日
24/03/14 11:15 公開

3月は気持ちの整理がつきにくい時期ですね・・・(・_・;)

こんにちは(*^▽^*) 今日は3月中旬のたんぽぽ塚口店のお友だちの様子についてお話しをします!! 3月といえば卒業式・卒園式ですね^_^; そんな3月はいろんな意味で乱れやすい時期となっています。 1年生から5年生、中1~中2、高1~高2までは進級という一つ学年が上がる最後の月ということもあり 不安と喜びの中戦っています。 出会いあれば別れもあるという言葉の通り、信頼関係を1年間で築いた方との別れということで、新しい出会いへの不安から涙もろくなってしまっていたり・・・不安から悪さをして注意されることをしてしまったり・・・と悪循環になっています。 そんなお友だちが少しでも心を休める事ができるようにたんぽぽ塚口店の職員はいつもと変わらない支援をして、不安を少しでも和らげています。 いろんな不安が出てくる時期でもあるので、一人ひとりに寄り添い個々にあった安心する環境を作っていきたいと思います。 たんぽぽ塚口店にも新しく4月からのお友だちも入って来てくれるので、みんなで1年を通して1つでも成長ができるように力を合わせて頑張りたいと思います!! それではみんなをお迎えに行ってきます🚙💨💨💨

放課後等デイサービスたんぽぽ塚口店/3月は気持ちの整理がつきにくい時期ですね・・・(・_・;)
教室の毎日
24/03/13 13:27 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1401
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
82人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-1401

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。