児童発達支援事業所
  • 空きあり

こども発達LABO.Proリハ 東古松のブログ一覧

近隣駅: 大元駅、清輝橋駅 / 〒700-0921 岡山県岡山市北区東古松2丁目2-9 うてんて103
24時間以内に7が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1353

両手の役割分担はどうしたらできるようになるの?🤔🖐️

教室の毎日
こんにちは✨こども発達LABO.Proリハ東古松です🍀

今日は前回の記事に引き続き、両手の協調性についてご紹介します🌈


両手の協調性が発達するまでには段階づけがあります👀

①体の中心軸の発達
「手先が器用になるにはどうしたらいい?」の記事でご紹介したように
手先が器用に使えるには、体幹や肩など体の中枢が安定している必要があります💡

②左右対称の両手動作
両手を使う動作で、まず最初に発達するのが左右対称の動きです
たとえば、、、
拍手、バンザイ、両手でボールを投げる、紙をちぎるなどの遊びが大切です💎

③左右交互の両手動作
次に発達するのが左右の手を交互に動かす動きです
たとえば、、、
四つ這い、ジャングルジムを登る、などの遊びが当てはまります✋

④左右の役割が異なる両手動作
最後に、左右の手が異なる役割をもった動きができるようになります
つまり、利き手と補助の手が定まります🤔
たとえば、、、
お箸を持つ手とお茶碗を持つ手、ハサミを持つ手と紙を送る手など
生活動作の中にたくさん出てきます😊👌

このように、いきなり左右別の役割をする動作ができるようになるのではなく
それまでには段階づけが必要になります🎶🎶

いろんな遊びを通して手の発達を促すことができるんです🙌


子ども発達LABO.Proリハ東古松では
全身を大きく使った遊びで体幹を育てたり、
左右の手の役割分担が必要な活動で手の発達を促したりしています🖐️🖐️

手がうまく使えるようになるとさまざまな生活動作ができるようになります😆

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
✨当事業所のブログをご覧いただきありがとうございます✨
「詳しい空き時間が知りたい」「まずは施設の見学だけでもしてみたい」など
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください

お問い合わせ先:LITALICO発達ナビお問い合わせフォーム
もしくはTEL:086-238-8663まで
皆様のご連絡をスタッフ一同お待ちしております

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。