こんにちは✨こども発達LABO.Proリハ東古松です🍀
今回のテーマは前回に引き続き、目の動きに関することです👀
目の動きには4つのはたらきがあることをご紹介しました。
では目の動きの発達にはどのような段階付けが必要なのでしょうか🤔
①子どもが動きながら、静止したものを見る活動
動くものを見続けるよりも、
自分が動きながら静止した物を見続ける方が簡単なのです😲❗
また、姿勢にかかわらず見たいものを見続けることは、目の動きの発達の土台になります💪💪
たとえば:トランポリンでジャンプしながらタッチ🖐
②子どもが静止したまま、動くものを見続ける活動
動かすものや動かし方を変えることで活動の難易度を調整できます🔎
ゆっくり動くものや、平面で転がす方が簡単になります👌
たとえば:玉転がし、転がしボールキャッチ
③子どもが動きながら、動くものを見続ける活動
動く速さや距離感を変えることで、難易度を調整できます🎈🎈
たとえば:風船バレー、ドッジボール
段階付けをして活動の内容を変えることで、
他の運動や学習での目の動きもスムーズに促すことができます🙌💡
子ども発達LABO.Proリハ東古松では
上記のような楽しい活動を通して、目の動きの発達を支援いたします🤝🎶
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
✨当事業所のブログをご覧いただきありがとうございます✨
「詳しい空き時間が知りたい」「まずは施設の見学だけでもしてみたい」など
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください
お問い合わせ先:LITALICO発達ナビお問い合わせフォーム
もしくはTEL:086-238-8663まで
皆様のご連絡をスタッフ一同お待ちしております
目の動きの発達にはどんな活動がいい?👀🎶
教室の毎日
23/12/08 11:12