児童発達支援事業所
  • 空きあり

こども発達LABO.Proリハ 東古松のブログ一覧

近隣駅: 大元駅、清輝橋駅 / 〒700-0921 岡山県岡山市北区東古松2丁目2-9 うてんて103
24時間以内に7が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1353

感覚統合がうまく働くってどういうこと?🤔

教室の毎日
こんにちは✨
こども発達LABO.Proリハ東古松です🍀

今回は、前回に引き続き、感覚統合についてご紹介します🌈

前回の記事で、感覚統合がうまく機能していないと、
結果的に動作がちぐはぐになってしまう、という話がありました🔎
(前回記事:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159590/blogs/595829)


このとき、人は二つのことが苦手な状態にあります👀

①情動のコントロール🙂
感覚統合がうまく機能していないと、
脳が受け取った感覚刺激に対して、過剰に反応してしまったり
過小に受け取ったりしてしまいます😲

・過剰に反応してしまうときは、感覚過敏の状態です⚡
たとえば、聴覚が過敏だと突然の大きな音に必要以上に驚いて
耳を塞ぐかもしれません😖

・過小に受け取ってしまうと、その感覚刺激をより求めて自ら行動します🔥
これは感覚探求の状態です
たとえば、筋肉を動かす感覚(固有覚)が好きな子どもは
じっとしていることが苦手で、走り回っているかもしれません💨

②運動の調整🏃‍♂️
脳は感覚の情報を受け取り、運動を行いますが、
感覚統合がうまく機能していないと
その感覚の情報があやふやになってしまいます💦

その結果、身体の使い方がぎこちなかったり
不器用だったりします🖐


感覚統合をうまく機能させることで
情動面、運動面の二つのコントロールが進んでいくのです💡💡

では、その感覚にはどのような種類があるのでしょうか
またご紹介します🌈

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
✨当事業所のブログをご覧いただきありがとうございます✨
「詳しい空き時間が知りたい」「まずは施設の見学だけでもしてみたい」など
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください

お問い合わせ先:LITALICO発達ナビお問い合わせフォーム
もしくはTEL:050-3647-1353まで
皆様のご連絡をスタッフ一同お待ちしております

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。