児童発達支援事業所

こども発達LABO.Proリハ 東古松のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1353
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

就学に向けて必要になる力を育てよう!

こんにちは✨
こども発達LABO.Proリハ東古松です🍀

今回からは、就学時に必要になる力についてご紹介していきます🌈
本日は、姿勢編です!



「座っているとすぐに姿勢が崩れているなあ。
小学生になって、長い間座って授業を受けられるのかな…」

そんなふうに感じたことはございませんか?

食事中に肘をついてしまったり、
お絵描きの途中で机に寝そべってしまったり。
保護者の方からよく聞くお悩みの一つです😥

姿勢を保つ力は、勉強や運動などあらゆることの基礎となります🦵

姿勢が安定していると、集中が続きやすくなります💡
鉛筆をしっかり持って文字を書くことも助けられます✏
手足が自由に動かせるのも、姿勢が安定しているからです✨

逆に姿勢が不安定だと疲れやすくなり、
疲れてしまうとやる気もなかなか起きないですよね😢💦

遊んで楽しみながら力を育てて、将来への基礎を作っていきましょう😄✨



実は、姿勢を保つ力は筋力だけでなく感覚の働きも関係します🔎

体の位置を感じる固有感覚や、バランスをとる前庭感覚💨
これらが整うと、無理なく姿勢を支えられるようになります🤝

そのために、当事業所では感覚統合遊びを取り入れています😊🎈

例えば、平均台やバランスボールで体幹を使って遊んだり、
ブランコやトランポリンでバランス感覚を育てたり💪

マット運動や動物歩きで全身の協調性を高めることもできます🏃‍♂️💨



こうした活動の中で「楽しい!」という気持ちが芽生え、
お子さま自身が自然に姿勢を支える力を伸ばしていきます🤝✨

一見遊んでいるだけに見えるかもしれませんが、
将来の学びの土台を、遊びを通して少しずつ整えることができるのです🙌

「姿勢が気になるな」と思ったときが始めどきです!
こども発達LABO.Proリハ東古松では、
一緒に楽しく体を動かしながら、お子さんの成長を応援します😄💡


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
✨当事業所のブログをご覧いただきありがとうございます✨
「詳しい空き時間が知りたい」「まずは施設の見学だけでもしてみたい」など
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください😊

🎶ただいま次年度、令和8年度の予約受付中🎶
(就学前のお子さまの時間帯のみの募集となっております。ご了承ください。)

お問い合わせ先:LITALICO発達ナビお問い合わせフォーム
もしくはTEL:050-3647-1353まで
皆様のご連絡をスタッフ一同お待ちしております🎈
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1353
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1353

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。