放課後等デイサービス

放課後等デイサービス ここから筥ざきのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(626件)

♫ダンススタジオでハンドクラップ♫

みなさん、こんにちは! 放課後等デイサービス「ここから」です(*´艸`*) 今回はダンススタジオにて❗ 『表現』の活動に取り組みました😄🎶 久しぶりの鏡張りのスタジオです✨ テンションが上がる子どもたち😆 「ここから」初の 🎶ハンドクラップ🎶にチャレンジです👏 振付は4つ🌟 1つずつ、鏡を見ながら確認をしていきます! 👩「足の裏と手をタッチよー!」 👩「拍手しながらジャンプよー!」 普段の動作とは違う動きなので 初めは「アレ?」と考えながらも スタッフの動きのマネを頑張ってくれました✨ 振付を覚えたら いよいよMusic Start🎶 本格的に音楽を流して みんなで踊るのは初めてなので ドキドキです💓 掛け声を上げながら一緒に踊りました✨ 覚えたての振付でしたが たくさん踊ってくれていました😄👏 スタッフも負けじと全力です!笑💦 さすがはハンドクラップ😆 全力で踊ると疲れます💦が 笑顔で踊ってくれる子どもたちを みると、さらに楽しくなりました🥰 いい運動ができましたね👏✨ 当施設は、厚生労働省の定める 障害福祉サービス等事業所における 新型コロナウイルス感染症への対応等を参考に 感染症対策を行いながら、今日も元気に営業中です!

放課後等デイサービス ここから筥ざき/♫ダンススタジオでハンドクラップ♫
教室の毎日
22/02/25 11:01 公開

走り幅跳び☆

みなさん、こんにちは! 放課後等デイサービス「ここから」です(*´艸`*) 今回は『走り幅跳び』にチャレンジです🌟 まずは、着地の練習として 効果のあるという 『立ち幅跳び』を取り入れた遊びから😆 両足を付けた状態でピョンピョン跳ねる ジャンプ鬼ごっこからスタートです! 鬼も 逃げる方も 走るのではなくジャンプで動かないと いけません😂 脚が疲れますねー💦(特に鬼役のスタッフ笑) ですが さすがは子どもたち🌟 両足を揃えてとても素早く 鬼をかわして逃げ切ってましたよ👍 立ち幅跳び練習のために並べたマーカー上を 順番にジャンプしながらどんどん進んでいきます😆 ポイントは脚力だけでなく 腕も大きく振って跳ぶことですよね✨ マーカーどうしの距離を離しても 腕振りも駆使して沢山跳びました💪 ラストは本格的に走り幅跳び&計測です😆 助走をつけて思いっきりジャーンプ❗  序盤に練習した立ち幅跳びからの 『着地のポイント』もしっかり意識して 跳びましたよ🌟 回数を重ねるごとに伸びる飛距離に もっとやる気をもって跳ぶ子どもたちでした👏✨ 当施設は、厚生労働省の定める 障害福祉サービス等事業所における 新型コロナウイルス感染症への対応等を参考に 感染症対策を行いながら、今日も元気に営業中です!

放課後等デイサービス ここから筥ざき/走り幅跳び☆
教室の毎日
22/02/18 10:59 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。