ときには、昔からある遊びも♪
教室の毎日
22/03/07 20:51
今や、小学校高学年以降の子どもが最も興味を示す遊びは、「スマートフォン・携帯電話・タブレット端末・ パソコン」が1位、 2位は「ゲーム(家庭用)」(とある玩具会社の調査による)と、時代はすっかり様変わりしましたが、今日のさくらぼタイムでは「昔遊び」にスポットを当ててみました。
手遊びから、体を使う運動的な遊び、室内遊び等いくつかスタッフが提案したところ、本日参加の小学校低学年の女の子は、ほとんどの遊びを知っていたことは意外でした!
まずは「絵かき歌」からやる!とAちゃん。
スタッフがどう描くんだったっけ、歌詞はなんだったっけ・・・とつまずいても、逆にAちゃんに教えてもらったり!「つるにはまるまるむし」なんて、私が幼稚園時代の頃からあるようなものを、今の子が知っているなんて!
手遊びだって、伝承的な「ちゃちゃつぼ」の歌詞を、私以上によく知っていました。
昔遊びの代表格のような「だるまさんがころんだ」。「ストップ!」と言っても、ストップから何歩も余計に前に進んでいたけれど、楽しそうだったから、まぁ、いいか!
「ゴム段」や「いろはにこんぺいとう」といったゴムを使った運動遊び、体がすごく柔らかい、という知られざるAちゃんの特技も知ることが出来ましたね!
最後は、「かるた取り」。これは日頃からお部屋で親しんでいる遊びだけれど、今日もAちゃんは札をたくさん取れて大満足。
今日は、めいっぱい昔遊びをエンジョイ出来たのではないでしょうか。
時には、お母さんやおばあちゃんもやっていたような昔からの遊びを、子どもたちに伝承し、一緒に楽しむのも良いかもしれませんね♪