児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

あっぷるtreehome神崎川

近隣駅: 神崎川駅、三国駅 / 〒532-0032 大阪府大阪市淀川区三津屋北1丁目1-20平田産業第二ビル3階
電話で聞く場合はこちら 050-1808-8882

あっぷるtreehome神崎川 あっぷるtreehome神崎川
障害種別 発達障害 身体障害 知的障害 重症心身
受け入れ年齢 未就学 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA) TEACCH 感覚統合療法 遊戯療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 集団療育

経験のある専門的スタッフがお子様の自立をサポートします。
幼児からできるプログラミング、ロボット教室、学習支援、外出支援、地域交流、食育など将来的な生活能力を培います。1度ご連絡ください。お会いできること楽しみにしております!

支援のこだわり

プログラム内容
あっぷるtree homeでは、
学習・生活習慣を大切にしたプログラムはもちろん、
クッキングやプログラミング(学研&アーテック社のしくみキッズ・もののしくみ研究室、、運動療育など、子どもたちの「できた!」体験をサポートするプログラムを様々用意しております。
SSTを通じて、言葉の大切さや自分の気持ちに気づく療育などを行っています。
あっぷるtreehome神崎川/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
●5年以上経験のある保育士、公認心理師等お子様の療育に合った専門性の高いスタッフがそろっております。
●月に何度か会議を行い、様々な角度、専門性をもってお子様の特性を話し合い、今後の療育方針を皆で決めていきます。

どう凸(できる事)を伸ばせていけるのか、
凹にはどのような方針で対応していくのか、
個別に先生が対応するのではなく、先生全員で児童と関わり、きめ細やかな療育を行っていきます。

お子様1人1人の成長に合わせた、スモールステップでの目標を設定し、
出来たことは、大げさなぐらい褒め、
ダメな事はしっかり伝えることで、自立に向けてのサポートを行っていきます。
あっぷるtreehome神崎川/スタッフの専門性・育成環境
その他
今回は、少しの枠ですが久々の募集となっております。定員になり次第終了となっております

来所されるお子様に取って過ごしやすい環境が整っています。
内覧会や見学会、その他困っていることがありましたらお気軽にご連絡ください。

スタッフ一同お待ちしております。
あっぷるtreehome神崎川/その他
電話で聞く場合はこちら 050-1808-8882

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

在籍スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員
スタッフ紹介
ながとも先生
代表・児発管

《資格一覧》
児童発達支援管理責任者研修
相談支援者研修(7日間)
柔道整復師
行動援護従業者養成研修
保育士

《あっぷる年数》
神崎川は開所して4年目になりました

《ひとこと》
お子様の1つ1つのお困りごとに対応してまいります。いろんな体験をしていただき、成長できる環境整備を行ってまいります。まずは一度、ご見学ください^^

あづみ先生
保育士

せと先生
保育士

にしだ先生
保育士

たかやま先生
公認心理師

いわはし先生
保育士

なかつ先生
保育士

おおにし先生
送迎ドライバー

施設からひとこと

2021年8月淀川区にあっぷるtreehome神崎川を新規オープンしました。
内覧会や見学会に関しては随時ご連絡お待ちしております。

夏には広いバルコニーで水遊び!目の前には公園とびのびと過ごせる環境になっております。教育に面ではプログラミング、ロボット教室、英語、学習支援、外出支援、運動、感覚統合、地域交流、外出支援、農業体験、食育、など自主性や将来的な生活能力をつちかいます。
電話で聞く場合はこちら 050-1808-8882

地図

〒532-0032 大阪府大阪市淀川区三津屋北1丁目1-20平田産業第二ビル3階
あっぷるtreehome神崎川の地図
お問合せ受付時間
09:30 ~ 18:00
09:30 ~ 18:00
09:30 ~ 18:00
09:30 ~ 18:00
09:30 ~ 18:00
09:30 ~ 18:00
祝日 09:30 ~ 18:00
長期休暇 09:30 ~ 18:00
備考 12月30日〜1月3日 年末年始はお休みになります。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒532-0032
大阪府大阪市淀川区三津屋北1丁目1-20平田産業第二ビル3階
電話番号 050-1808-8882
近隣駅 神崎川駅・三国駅・十三駅・加島駅・塚本駅
障害種別 発達障害・身体障害・知的障害・重症心身
受け入れ年齢 未就学・小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・集団療育
送迎サポート 淀川区を中心に送迎をおこなっておりますが、大淀中にも施設がございます。

あっぷるtreehomeでは北区、福島区、淀川区、西淀川区、のお子様の送迎を行っております。
※送迎がいけない場合でも、親御様が送迎されて通所されている方も多くおられます。1度ご相談ください
料金 児童福祉法に基づく1割負担。
※おやつ代などは頂いておりません
※外出支援で料金負担がかかる場合は、ご希望される方のみの参加となります
現在の利用者
(障害別)
自閉症スペクトラム、ADHD、HSC、知的障がい、身体障がい、ダウン症など
現在の利用者
(年齢別)
2021年8月淀川区に、あっぷるtreehome神崎川スタートしました。
お早めに、ご連絡ください。
電話で聞く場合はこちら 050-1808-8882
チェックアイコン
この施設と合わせて、
近隣施設もまとめてお問い合わせしませんか?
施設アイコン

この施設の近くにある施設

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。