児童発達支援事業所

ステラスカイのブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3149-4635
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(690件)

じゃんけん列車🚃

こんにちは! ステラスカイです⭐️ 今日は「じゃんけん列車」をやりました。 今回の目的はどれだけ短い時間で全員で一つの列車を作り、座ることができるかです! さあ、チャレンジ!! 「よーいどん」の合図でじゃんけんの相手を探すのですが、誰とじゃんけんをすればいいのかわからず、うろうろ迷子になっている子、一列になるのが目標なのに、じゃんけんに負けたくなくて逃げ回る子、どうしても先頭になりたくて、じゃんけんを策士する子…お子様たちは大奮闘でした! 制限時間の目標を達成するまでに何回も何回も挑戦しました。 結果、最後には全員のコミュニケーションと協力し合う力で『30秒』という短い時間で目標を達成することができました! 本当によく頑張りましたね! そして、みんなで力を合わせると何でもできるぞ!!と実証することができました! この遊びは、夏休みの外出時に公共の場でのマナーを守ったり、並んで歩くための練習、という目的もあります。 みんなで楽しくお出かけできるように今からしっかりと練習をしていこうと思います‼️ ステラスカイでは見学、体験、ご相談等のお問い合わせをお待ちしております!お気軽にご連絡ください! 🌟ステラスカイ《放課後等デイサービス・児童発達支援》 🏠神奈川県横浜市南区浦舟町3-43-6アリスビル2F 📞045-325-7800 ✉️progress.stellasky@gmail.com

ステラスカイ/じゃんけん列車🚃
教室の毎日
25/04/23 18:57 公開

公共の場でのマナー❣️

こんにちは! ステラスカイです⭐️ 今回は、公園・エスカレーター・エレベーター・階段での公共のマナーについてお話しました。 まずはプリントをみて合ってないところに✖をつけ、その後グループ内で話し合いしてもらいました。 みんな、とてもよく理解をしていて、「なぜ?」いけない事なのかの理由まで、しっかり考え話すことができました。 でも、不思議なことに本番になると「守れなくなってしまうよね?どうしてかな?」 と、スタッフに聞かれると、大笑いをしてしまう子どもたち、これ「おれじゃん」って気まずそうに愛想笑いする子もいました。どのお子様も自分のことをよくわかっていましたよ! 公共のマナーってたくさんあるので、何回かに分けてやっていこうと思います。 そして、実践も交えて何度も練習して、公共施設はみんなが気持ちよく安全に使えて、思いやりをもって利用できるようにマナーを身につけていきたいですね! ステラスカイでは見学、体験、ご相談等のお問い合わせをお待ちしております!お気軽にご連絡ください! 🌟ステラスカイ《放課後等デイサービス・児童発達支援》 🏠神奈川県横浜市南区浦舟町3-43-6アリスビル2F 📞045-325-7800 ✉️progress.stellasky@gmail.com

ステラスカイ/公共の場でのマナー❣️
教室の毎日
25/04/22 18:47 公開

壁面制作🍓イチゴ🍓

こんにちは❣️ ステラスカイです⭐️ 今日は「壁面制作第3弾」でした。 何を作ったか、以下の手順をヒントに想像してみてくださいね! 【手順】 ① 「〇〇〇」を想像して紙を“丸め“ます ② 丸めた紙にひもをつけます ③ その丸めた紙を“赤い“折り紙で包みます   ※その時も「〇〇〇」を想像して包みます ④ 包んだ紙をセロハンテープを2枚だけ使ってとめます ⑤ さらに「〇〇〇」を想像しながら形を整えます ⑥ 最後にマジックで“点“を描いたら完成!! さて、みなさん何を作っているか想像できましたでしょうか? 正解は「イチゴ」です笑 丸めるときの手の力加減が難しくて、「りんごになったよ」と伝えてくる子、セロハンテープが2枚では足りないと、1枚のセロハンテープを小さく分割する子、いちごってどれぐらいの大きさ?と改めてイチゴの大きさを考えはじめる子、みんな想像力をたくさんふくらませてくれました! おかげでとても美味しそうな自分たちだけの「イチゴ」ができあがりました! 今日の「イチゴ」は来月の壁面に飾らせていただきますね! ステラスカイでは見学、体験、ご相談等のお問い合わせをお待ちしております!お気軽にご連絡ください! 🌟ステラスカイ《放課後等デイサービス・児童発達支援》 🏠神奈川県横浜市南区浦舟町3-43-6アリスビル2F 📞045-325-7800 ✉️progress.stellasky@gmail.com

ステラスカイ/壁面制作🍓イチゴ🍓
教室の毎日
25/04/17 18:32 公開

ていねいな言葉&あいさつ!

こんにちは! ステラスカイです⭐️ 今回は「ていねいな言葉をつかう・あいさつ」の練習をしました みなさん、先生や大人にお願いをするとき「おねがい!」のみ笑 他にもいろんな言葉があるよね?ということで、相手が気持ちよく聞いてもらえる言葉があることをお話しました。 はじめに絵と文章をみて正しいところの〇をしました。 みんなで話し合いしていた時はスムーズに答えることができていたのに、いざ全員の前で発表!となると、緊張してしまうお友だち。 「おねがいします!」「ありがとうございます」と元気に伝えることができたら、相手側も快く対応してくれますよね。 知っていても、距離が縮まるとついついていねいな言葉がでてきませんね。 でも、「親しい仲にも礼儀あり」という言葉があるように、日々丁寧な言葉を意識するように心がけていきましょうね! ステラスカイでは見学、体験、ご相談等のお問い合わせをお待ちしております!お気軽にご連絡ください! 🌟ステラスカイ《放課後等デイサービス・児童発達支援》 🏠神奈川県横浜市南区浦舟町3-43-6アリスビル2F 📞045-325-7800 ✉️progress.stellasky@gmail.com

ステラスカイ/ていねいな言葉&あいさつ!
教室の毎日
25/04/15 17:39 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3149-4635
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
64人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3149-4635

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。