こんにちは~児童指導員の植村です。
12月は、
やっぱりクリスマス🎄ですね~!
六条教室もクリスマス模様になってきていますよ~
何処からも聞こえてくるクリスマスソング🎶
楽しい事いっぱいでワクワク感満載ですね😊
今回は何処にでも飾れる‘‘ツリー‘‘にしました。
ねらいは、指の感触や目で楽しんでもらえるように、
いろいろな材料を手に取ってもらいました。
材料は、コーヒーフィルター・モール・シール・割りばしです。
コーヒーフィルターは、
水で薄めた緑色絵の具にジャブジャブとお洗濯みたくグルグル回して絞り洗濯バサミでとめました。
キラキラのモール、シールは、
ボンドを使用して飾り付け、割りばしを木に見立てました。
いろんな物を使うことで次は何どうなるのかな~??と考えたり、
触る事で楽しい感覚を味わってもらえたようです。
割りばしを持ち、うちわみたいに仰ぐ児発の子ども達には
いつも驚かされます(^^♪
ほんといろんな発想をして可愛いです✨
12月の壁紙・・・・🎄
教室の毎日
22/12/09 13:05
