こんにちは~児童指導員の植村です!
季節は冬になりもうすぐクリスマスですね♪~
今回は、数字になれてもらうために、段ボールのお金を使って教室内でお買い物体験をしてもらう事に挑戦しました。
すうじを書いたりするのではなく、大好きなおやつを買うという行為で、数字に興味ももってもらいたいと思います。
最初は、段ボールで作った大きなお金にビックリした様子でした。
子どもたちの手よりも随分と大きいサイズ。
実際にお家の方とスーパー等でお買い物体験をしている子ども達ですが、計算をしながらのお買い物は中々難しい様子でした。
100円までのお菓子を買う事になりましたが、1円の計算になると急にできなくなる子どもたちが続出しました。
少し難しかったかなぁと思いながらも
お菓子を獲得する為に四苦八苦し、
何度もスタッフやお友達に聞きながら
みんなで協力してやり終えていました。
少しづつ数字にふれながら興味をもってもらい次に繋げていけたらなと思います。
すうじで遊ぼう・・・お買い物バージョン!
教室の毎日
22/12/20 09:07
