保育士の増田です☺︎
今日はトイレットペーパーの芯で作るサンタさんの人形作りをみんなで行ったのでその様子をお伝えしますね✨
今回も活動の前にYouTube絵本を見ました。
今日の絵本のタイトルは「サンタさんってだあれ?」です。
サンタさんと言われても分からない子がいると思ったので、こんな人がいるんだよと伝えるために今回はこのYouTube絵本を見ました😄
さて、本題に移ります!
今回使うものはこちらです!
★使うもの★
・トイレットペーパーの芯
・折り紙
・丸シール
・水性ペン
やり方は簡単です。
トイレットペーパーの芯に折り紙を巻いて、サンタさんにお洋服を着せるために、丸シールと水性ペンでデコレーションしていきます。
サンタさんの顔の折り紙は少し難しいので、スタッフが折っておきました❤️💚
サンタさんの顔の部分を丸シールでお目目と鼻に貼り、両面テープで顔を貼ったらサンタ人形の完成⭐️
とても簡単にできる製作遊び🥰
少しでもクリスマス気分を味わえたかなと思います🎄
サンタさんの人形作り🎅🏻✨
教室の毎日
22/12/29 14:24
