児童発達支援事業所

杜のつぐみ療育園 荒井園のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(260件)

クリスマスって何?

こんにちは、児童発達支援・放課後等デイサービスの杜のつぐみ療育園 荒井園のY先生です。今回は「クリスマスって何?」という活動を行いました。  児童に「クリスマスってどういう日なの?」と尋ねると「プレゼントをもらえる日」「欲しい物をかってもらえる日」との回答・・・ほぼ想定通り(笑)。  そこで荒井園では、動画でクリスマスは12月25日にキリスト教の「イエス・キリスト」の誕生日で、馬小屋で聖母マリアから誕生したことをお祝いする日だよとお話をしました。 それから「クリスマスはわかったとして、じゃ、なんでサンタクロースがプレゼントもってくるの?」を問いかけます。「今のアニメで、サンタさんは出て来なかったよね? なんで?」、児童はみんな静まります。 そして、サンタクロースの由来を説明。サンタクロースは聖人ニコラウスという人が多くの貧しい人達を助けたことをあがめられたのが始まりで、その後に大切な人にクリスマスにプレゼントを贈る習慣になったお話しました。    いいクリスマスになりますように!(^_^) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 杜のつぐみ療育園 荒井園では、 利用したい・見学したい という方を大募集中です。 電話またはメールにてお気軽にお問合せください。 MAL:arai-ryouiku@prisert.co.jp TEL:022-369-3860 受付:月~金  9:00~17:00

杜のつぐみ療育園 荒井園/クリスマスって何?
活動の様子
23/12/21 14:07 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。