児童発達支援事業所

各専門士がサポート!  児童発達支援 ジョイランド本店 【自立を目指す個別・集団療育!!】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-0408
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(556件)

👕着替えに時間がかかる、中々取り組まない👕

こんにちは! ジョイランド本店作業療法士の阪口です😄 今日は身辺動作の1つである着替えについてお話させて頂きます✨ 着替えに時間がかかってしまったり、集中できずに中々着替えようとしない… そんな場面ありませんか? 療育中でもそのような場面が多々あります💦 理由はその子によって様々あると思いますが、 経験から要因として考えられるのが 1.着替える動作が完全に定着していない 2.着替え以外に注意を惹く物が視界にある 3.着替えることが嫌だ、めんどくさい 上記ケースが多かったです💡 1に関しては、工程を分けて練習したり、輪くぐりや輪通しなどの 間接的動作練習で反復して覚えてもらうことが多いです! 2.3は取り組む環境設定で改善できる場合もあります✨ 他のものに注意が逸れないように壁側を向いて取り組む、 介助者が身体で視界を遮る、着替え終わった後の見通しが 持てるような声掛け、コミュニケーションを取るなど 手段は沢山あります😄 身体機能を向上させることも作業療法士の仕事ですが、 現状の能力でいかに介助量を減らして自分でできる所を増やすかも 大切な仕事だと思っています🌟 今後も身体機能、環境など様々な観点から子ども達を サポートしていきます😎 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ジョイランド本店では随時見学会、面談のご予約を 受け付けています✨ 携帯📱(070)‐3160‐5821 会社☎ (06) -6978-1240 株式会社 ジョイランドグループHP joylandgroup1001.com Instagramも始めました😎 🔍joyland.honten🔍

 各専門士がサポート!  児童発達支援 ジョイランド本店 【自立を目指す個別・集団療育!!】/👕着替えに時間がかかる、中々取り組まない👕
教室の毎日
23/10/25 13:00 公開

💡児童発達支援管理責任者として💡

こんにちは! ジョイランド本店児童発達支援管理責任者の武田です😄 今回は、私が日々子ども達と関わる際に意識していることについて お話させて頂きます✨ 私が事業所で日々意識していることは、子ども達が楽しく伸び伸びと 取り組める療育を提供できるように考えています🤗 しなければいけないことでも、いやいやするのと楽しくするのとでは モチベーションや成長度合いが全然違ってきます😍 楽しくないことをいかに楽しませるかはこちらの腕にかかっていると 思っています😀! この成果として、発語の無かった子どもが二語文、三語文を 話せるようになったり、人見知りで毎日泣いていた子どもが ニコニコしながら来るようになったり、他害が酷かった子どもが 落ち着いたりといった効果が出ています😍 療育以外の時間の使い方も成長に繋がるように工夫し、 皆で力を合わせて子ども達が日々成長できるように 取り組んでおります!! 皆様にジョイランドに来て良かったと思って頂けるように、 これからも精一杯取り組んで参りますので、どうぞ宜しくお願い致します😌 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ジョイランド本店では随時見学会、面談のご予約を 受け付けています✨ 携帯📱(070)‐3160‐5821 会社☎ (06) -6978-1240 株式会社 ジョイランドグループHP joylandgroup1001.com Instagramも始めました😎 🔍joyland.honten🔍

 各専門士がサポート!  児童発達支援 ジョイランド本店 【自立を目指す個別・集団療育!!】/💡児童発達支援管理責任者として💡
スタッフ紹介
23/10/22 20:00 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-0408
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
40人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-0408

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。