放課後等デイサービス

放課後等デイサービスBA-NAはぐらざきのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3145-9905
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(701件)

工作レクリエーション 飛び出す!ありがとうの手紙

こんにちは♪ 今日は工作レクリエーションの様子を掲載いたします😊 5月12日は母の日ですね♬ ということで、母の日プレゼントを作りました👏パチパチ 今回のプレゼントは「飛び出す!ありがとうの手紙」です 真ん中が飛び出すので、そこに顔写真などを貼ってあります(*^^*) これは驚くぞ~!! 顔写真の他には画用紙の飾りを貼ったり、ペンで絵を描いたりしました(*^^)v そして、勿論、日頃の感謝を込めた、ありがとうメッセージも書きましたよ(≧▽≦) 皆さん、お母さんに感謝と驚きをプレゼントしようと工夫を凝らしていました(^^♪ いいね、いいね!! 中側が出来たら、外側に宛名ラベルを貼って袋に包んだら完成です♬ 家に帰ったら、ありがとうの思いと共に渡してくださいね♪ BA-NAはぐらざきは 個別療育+あずかりを行っております。 「個別療育を受けたいけどあずかりもしてほしい」の保護者様のニーズに合わせた施設です。 「靴ひも結びができるようになってほしい」「ソーシャルスキルトレーニングをしてほしい」「なにより楽しく通ってほしい」など様々なお声に応えようと考えております。 お問い合わせ電話番号は 050-3145-9905 です。 お問い合わせお待ちしております

放課後等デイサービスBA-NAはぐらざき/工作レクリエーション 飛び出す!ありがとうの手紙
教室の毎日
24/05/10 18:14 公開

運だめしお菓子ゲーム!!

こんにちは♪ 今回はレクリエーションの様子を掲載いたします♬ 「運だめしお菓子ゲーム」をしました(*^^*) 完全に運に任せて、くじでおやつが決定するんです!! ここだけの話、奮発して1つ100円分のお菓子を買っちゃいました( ̄― ̄)ニヤリ いつもは出てこない大きな袋のお菓子や箱に入ったお菓子が並びました(≧▽≦) その光景に皆さん、大興奮!! 「いっぱいある!」「ポテチの袋もある!!」 と目を輝かせていました(^^♪ 肝心の運だめしなのですが、まずはお菓子くじを引く順番を決めるためのくじを年齢の小さい子から引いていきました 順番が決まったら、いざ!お菓子のくじです(*’ω’*) と言っても、全部が当たりになるぐらいの良いものが揃っているので、ハズレなし♪ 受け取ると皆さん、とても嬉しそうな笑顔をされていました(*^^)v この写真は受け取って、嬉しそうに席に戻っている際のものです♬ 「やったー!」と手を挙げてルンルンスキップで戻られました😊 さて、くじが引き終わったらおやつの時間(≧▽≦) やっぱり、皆さん、いつもより豪華なお菓子に嬉しそうでした♬ 食べきれなかった分はラップ等をして、汚れないようにして持って帰ってもらいました(*^^*) いつもより豪華なお菓子楽しんでくれたかな? BA-NAはぐらざきは 個別療育+あずかりを行っております。 「個別療育を受けたいけどあずかりもしてほしい」の保護者様のニーズに合わせた施設です。 「靴ひも結びができるようになってほしい」「ソーシャルスキルトレーニングをしてほしい」「なにより楽しく通ってほしい」など様々なお声に応えようと考えております。 お問い合わせ電話番号は 050-3145-9905 です。 お問い合わせお待ちしております

放課後等デイサービスBA-NAはぐらざき/運だめしお菓子ゲーム!!
教室の毎日
24/05/09 18:04 公開

紙飛行機 輪っか潜り!!

こんにちは♪ 今日はBA-NAの日々の様子を掲載いたします♬ こちらは紙飛行機で遊んでいる際の写真です📷 今回は先生が設置した輪っかの中を潜らすゲームをしました♪ まず、紙飛行機を折る工程!! 真っ直ぐ綺麗に飛ぶらしい紙飛行機を設計書通りに折っていました(*^^)v その際はみんなで教え合って仲良く折っていました(>_<) いいね👍 そして、いざ挑戦💪 皆さん、上手に紙飛行機は折れていたのですが、それでも中々輪っかを通らない!! 今度こそ、今度こそと何度も挑まれていました(^^♪ 最終的には6人ぐらい子が挑戦していました(>_<) それでも中々入らなかったみたいです(´・ω・`) ドン( ゚д゚)マイ またの挑戦お待ちしております♬ BA-NAはぐらざきは 個別療育+あずかりを行っております。 「個別療育を受けたいけどあずかりもしてほしい」の保護者様のニーズに合わせた施設です。 「靴ひも結びができるようになってほしい」「ソーシャルスキルトレーニングをしてほしい」「なにより楽しく通ってほしい」など様々なお声に応えようと考えております。 お問い合わせ電話番号は 050-3145-9905 です。 お問い合わせお待ちしております

放課後等デイサービスBA-NAはぐらざき/紙飛行機 輪っか潜り!!
教室の毎日
24/05/08 18:27 公開

輪投げも全力!!

こんにちは♪ 今回はBA-NAの日々の様子を掲載いたします こちらはみんなで輪投げをした時の写真です♬ 新聞紙で作った輪を先生の持つプールスティックに向かって投げています(≧▽≦) 見てください、この躍動感!! 皆さん、全身全霊でスティック目掛けて投げていました(^^♪ この他にも、逆に子どもたちがスティックを持つ側になって、先生が投げる輪を何個通せるかにも挑戦しました(*^^*) こちらも皆さん、大興奮で、 「頑張れー!」「いっぱい入れる!」「連続で入っているよ!!」 ととても盛り上がっていました(≧▽≦) さて、GWも終わって本格的に5月が始まりましたね だんだん熱くなってくるので、こまめに水分補給をして、頑張っていきましょう!! BA-NAはぐらざきは 個別療育+あずかりを行っております。 「個別療育を受けたいけどあずかりもしてほしい」の保護者様のニーズに合わせた施設です。 「靴ひも結びができるようになってほしい」「ソーシャルスキルトレーニングをしてほしい」「なにより楽しく通ってほしい」など様々なお声に応えようと考えております。 お問い合わせ電話番号は 050-3145-9905 です。 お問い合わせお待ちしております

放課後等デイサービスBA-NAはぐらざき/輪投げも全力!!
教室の毎日
24/05/07 18:26 公開

宿題後のご褒美 粘土遊び!!

こんにちは♪ 今回はBA-NAの日々の様子を掲載いたします♬ この写真が粘土で遊んでいる際の写真です(>_<) 宿題が終わったご褒美です(≧▽≦) BA-NAには色んな粘土を遊ぶ為のおもちゃがあるんですよ♪ 粘土カッター、粘土用麵棒、ところてんのように粘土を押し出す物まで!! 私も「遊ぼ♪」と誘われたので、一緒に遊んだのですが、やっぱり面白かったですよ(*^▽^*) 特に、ところてんみたいに粘土を押し出すと、みんな大爆笑でした(≧▽≦) さて、粘土遊びなんですけども実は色々いいことがあるんですよ(*^^)v 粘土遊びは手先を鍛えることにもなりますし、自由に作ることができるので想像力も鍛えられます💪 さらに、自由に作ることは心をさらけ出すことになるので、セラピー効果もあるらしいですよ(*^^*) 粘土遊びってすごい!! BA-NAはぐらざきは 個別療育+あずかりを行っております。 「個別療育を受けたいけどあずかりもしてほしい」の保護者様のニーズに合わせた施設です。 「靴ひも結びができるようになってほしい」「ソーシャルスキルトレーニングをしてほしい」「なにより楽しく通ってほしい」など様々なお声に応えようと考えております。 お問い合わせ電話番号は 050-3145-9905 です。 お問い合わせお待ちしております

放課後等デイサービスBA-NAはぐらざき/宿題後のご褒美 粘土遊び!!
教室の毎日
24/05/02 18:22 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3145-9905
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
27人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-9905

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。