放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ごーうぃずのブログ一覧

近隣駅: 新守山駅、川宮駅 / 〒463-0079 愛知県名古屋市守山区幸心三丁目1412番地
24時間以内に47が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3623-3581

礼に始まり、礼に終わる

武道療育
武道の心で育む、思いやりと自己コントロール
── 放課後等デイサービス【ごーうぃず】 × 武道療育教室【おーるぐっど】

武道には、「礼に始まり、礼に終わる」という言葉があります。
これは単なる作法ではなく、相手を尊重し、自分の心を整えるための大切な一歩です。

私たち「ごーうぃず」と「おーるぐっど」では、この武道の精神を大切にした療育を行っています。

🌱 礼儀を通して育まれる力
児童さん達には、まず「こんにちは」「お願いします」からスタート!
ミットトレーニングや身体遊びを通じて汗を流したあとも、
「ありがとうございました」でしっかり締めくくる。

この一連の「礼」を日常に取り入れることで、

✅ 気持ちの切り替え
✅ 相手への敬意
✅ 自分自身への意識(姿勢・声・態度)

が自然と身についていきます。

🤝 礼が生み出す「関係づくり」
武道療育では、相手と向き合うこと=自分と向き合うことでもあります。

相手と向き合って「よろしくお願いします」と礼をする

自分の気持ちを整えてからトレーニングを始める

終わったら感謝を込めて「ありがとうございました」

こうした積み重ねが、他者との良好な関係づくりの土台となり、家庭や学校生活でもプラスに働きます。

🎯 武道の型ではなく、「心の型」を学ぶ

礼に始まり、礼に終わる。

その間にある体験はすべて、「生きる力」へとつながっていきます。

📍見学・体験、随時受付中!
🌐 詳しくはHPをご覧ください。
https://winchallgood.com/
📞 お問い合わせ:担当 松田 052-890-0123
24時間以内に47人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。