こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です🤗🍕🍀💐💕✨
先日、ニュースでひきこもり問題のことをやっていたので、ひとつお話したいと思います🙌✨🌱
僕が見たのは、60代のお母さんが、30代のひきこもりをされている息子さんに暴力や罵倒をされ、仕方なくお金を渡したりしていると言うものでした🐑🐑🐑
ひとつの例なので、この方がどう言った方なのか、詳細は不明ではありますが、
暴力をすれば、自分の求めているものが、貰えるというのは、いわゆる誤学習のそれだなと見ていて思ったのです🐓🐓🐓
例えば、子どものうちから、癇癪を起こして、お菓子やおもちゃを好きなだけ与えてもらっていたら、どうでしょうか?🤔
泣き叫べば、自分の欲しいものが与えられる成功体験になってしまいますよね🍀🍀🍀
子どものうちは大きな問題にはならないかも知れませんが、成人以降、習慣化して、暴力をされたら、周りの人は、断れなくなってしまうと思います😢😢😢
30年も経ってしまえば、子どもも力がついて、立場が逆転してしまいます😵😵😵
子どものうちから、欲しいものに対して、癇癪があったとしても、それは違うよと、毅然とした対応が大切だと思います😉✨💕🌱
ぐんぐんでも、仮に癇癪と言う形で、自分の要求を通そうとするお子さんがいたとしても、そう言った意味で、誤学習をして欲しくない思いで対応させて頂くこともあります🥰💐🌱💕✨
何より、先を見据えた支援を心がけていきたいですね🥰🌞🍀💕✨🌱
以上、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川でした🤗🍀🍓🌱💕✨
==============================
児童発達支援ぐんぐん
元住吉校
所在地:川崎市中原区木月3-25-10-1F
TEL:044-740-9028
mail:gungun.motosumi@gmail.com
==============================
【BLOG82🎨】ニュースを見て☺️🥞🍀💐💕🌱✨
BLOG
23/03/21 09:23
