児童発達支援事業所

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3558
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(618件)

GWのおでかけ 第1弾🐘

こんにちは!! 今日は、GWのおでかけの様子をお伝えします✨ 初日は、あいにくのお天気でしたが、『ズーラシア』へ行ってきました!! 到着後、すぐに昼食を食べ、小雨のうちにレッツゴー!! 象やライオンなどたくさんの動物をみることができました😊 動物を見つけると、「先生~あそこに、タカがいたんだよ~。」と 何の動物がいたのか、教えてくれました☺ 雨の中の動物園でしたが、みんな長時間自分の足で歩いてみてまわることが でき、本当にすばらしかったです👏 帰りの車内では、「楽しかったね~😆また行きたい!」という感想も! 雨の中で、心配でしたが、楽しんでもらえて本当に良かったです🌟 今度は、晴れのズーラシアに行きたいと思います(笑) 小田急電鉄_読売ランド前駅から徒歩2分の教室になります。 見学・体験・相談随時受付中‼(土日も大歓迎) 利用についてや送迎の範囲・見学日程のご相談など、どんな些細な事でもまずはお気軽にお問い合わせください! 一人ひとりと真摯に向き合うスタッフがお待ちしております🌟 ------------------------------------------------ 児童発達支援・放課後等デイサービス 「りんく」 214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F ☎044-712-4991 ✉info.yk@link-yomiran.com ☆ホームページ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram https://www.instagram.com/link.yomiran

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/GWのおでかけ 第1弾🐘
教室の毎日
22/05/02 18:42 公開

〇〇リレー 第2弾🎈

こんにちは!!! 今日は、放課後等デイサービスの運動プログラム 『〇〇リレー』の様子をお届けします✨ 〇〇リレーでは、前回、ボール運びリレーの紹介をしましたが 今回は、風船運びリレーになります!! 風船を、ちりとりやお皿などに乗せて、よーいスタート!! サークルの中を渡ったり、トランポリンの上をジャンプ バランスストーンの上を通るなど 様々な障害物の試練が!!!! 特に、風船をちりとりやお皿に乗せた状態での トランポリン10回ジャンプは、苦戦していました😅(笑) しかし、みんな、「おっとっと」「わ~落ちちゃった」と言いつつも コースを守って、最後まで風船を運ぶことができました👏 また、待っているお友達も 「がんばれ~」「〇〇くん!」とバッチリ応援もしてくれました😆 あっという間に時間が帰りの時間に… 「楽しかったから、またやりたいな~」という感想も言ってくれて スタッフも嬉しい気持ちになりました✨ 5月も様々なプログラムを準備中です😊 どんなプログラムがあるのか、お楽しみに!!😎✨ 小田急電鉄_読売ランド前駅から徒歩2分の教室になります。 見学・体験・相談随時受付中‼(土日も大歓迎) 利用についてや送迎の範囲・見学日程のご相談など、どんな些細な事でもまずはお気軽にお問い合わせください! 一人ひとりと真摯に向き合うスタッフがお待ちしております🌟 ------------------------------------------------ 児童発達支援・放課後等デイサービス 「りんく」 214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F ☎044-712-4991 ✉info.yk@link-yomiran.com ☆ホームページ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram https://www.instagram.com/link.yomiran

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/〇〇リレー 第2弾🎈
教室の毎日
22/04/29 09:02 公開

絵と文字のマッチング🤗

こんにちは! 今日は、児童発達支援の個別課題の様子をお届けします!!🎈 今回紹介する個別課題は、 『絵と文字』をマッチングさせるカードです!! 『きつね』という文字カードと、きつねのイラストカードが分かれており 文字を読んでそのイラストを探します!! 『ちょうちょ』が、『ちようちよ』になる場面は、 一緒に読み方を確認しました😊 最初はスタッフと一緒に、最後は一人で全部のカードの文字を読み イラストを探すことができました!!✨ 写真から躍動感が伝わるかと思います😆 この課題は、今回は児童発達支援で行いましたが 放課後等デイサービスでも実施できる課題になっています!!🌟 文字は読めるけど、単語がわかっていない様子、、、 イラストを見て名前は答えられるけど、文字だと『?』 などのお困りにも使えるカードになっています!! 楽しくお勉強していきましょう!!!😎 小田急電鉄_読売ランド前駅から徒歩2分の教室になります。 見学・体験・相談随時受付中‼(土日も大歓迎) 利用についてや送迎の範囲・見学日程のご相談など、どんな些細な事でもまずはお気軽にお問い合わせください! 一人ひとりと真摯に向き合うスタッフがお待ちしております🌟 ------------------------------------------------ 児童発達支援・放課後等デイサービス 「りんく」 214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F ☎044-712-4991 ✉info.yk@link-yomiran.com ☆ホームページ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram https://www.instagram.com/link.yomiran

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/絵と文字のマッチング🤗
教材紹介
22/04/28 10:06 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3558
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
11人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-3558

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。