児童発達支援事業所

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3558
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室 ≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

小田急_読売ランド前駅から徒歩2分の教室です♪♪
お子様一人ひとりに合わせた支援や、就学へ向けたサポートをさせていただきます。
気になること・困り事や見学・体験等どんな些細な事でも構いません、お気軽にお問い合わせください!

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/プログラム内容
りんくの「プログラム」は1日に2回行っており、
【プログラム①】では、音楽に合わせて身体を動かすダンスやゆっくりと体を動かしポーズをとるヨガを行っています。
1月同じ活動に取り組むので、楽しく着実にできるようにし取り組んでいます♫

【プログラム②】「SST」「運動」「工作」を中心に、小集団での活動を行っています。お友達との関わり方や気持ちのコントロールの習得を目指し支援提供しています。日々違う活動になるので、子どもたちは「今日は何するの?」と楽しみにしながら活動参加しています✨

スタッフの専門性・育成環境

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/スタッフの専門性・育成環境
りんくには、「児童発達支援管理責任者」を始めとした子どもに関わるプロが常勤しております。
大学院で心理学を研究し、専門知識を持った「公認心理師・臨床心理士」や子どもと関わる専門家の「保育士」がおります。
常に一人ひとりの事を考え、寄り添う事が出来る柔軟性のあるスタッフが経験を活かし、成長をサポートしていきます。
知識や技術の向上を目的とした研修の実施に加え、日々のミーティングでは、お子様の情報共有や支援に関する話し合いを行っています。
また、協力事業所との定期的な情報・意見交換も行っており、常にベストな療育を提供できる様、工夫しております。

その他

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/その他
個別課題は職員が作成したオリジナル教材を活用して支援をしており、「スモールステップ」をふみながらできる事を増やしていきます。
☆微細・粗大運動や身辺自立など、就学へ向けて、「小さなできた」を大切に様々なことが出来るよう一人ひとりに合わせた支援を行います☆
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3558

ブログ

( 615件 )

電車とバスの博物館♬

こんにちは😃 毎日暑い日が続いていますが、皆さま体調はお変わりないでしょうか?🌻 熱中症に気をつけながら、私たちも元気に夏休みをスタートしています! 今日は、夏休みの外出体験プログラム・第一弾【電車とバスの博物館】へ行ってきました✨ たくさんの一般のお客さまがいる中でも、 子どもたちは落ち着いてルールを守って見学する場面が多く見られました☺️ 人気のシミュレーション体験では、順番を守って楽しんだり、 グループでの移動を意識して行動したりと、 集団の中での過ごし方もしっかり実践してくれていました👏 楽しみながら、社会のルールやマナーを学ぶ良い経験になった一日でした🌟 これからも、楽しい夏の特別プログラムが続きます✨ 子ども達の様子を随時お伝えしていきますので、楽しみにしていてくださいね🎵 --------------------------------------------- □児発・放デイの新規利用者さん募集中□ お子様の発達の悩みは是非りんくにご相談ください♪ お子様はもちろん、保護者様にも寄り添い サポートさせていただきます! ------------------------------------------------ 児発・放デイ「りんく」 ・川崎市多摩区西生田2-13-12 ソフィアⅣ 1F ☎044-712-4991 ✉info.yk@link-yomiran.com ☆ホームページ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram https://www.instagram.com/link.yomiran

≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/電車とバスの博物館♬
教室の毎日
25/07/26 18:27 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 4件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員・社会福祉士・臨床心理士・臨床発達心理士
≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/江口 菜美
江口 菜美
管理者兼児童発達支援管理責任者

大学、大学院は、心理学を専攻、子どもの発達心理や検査、カウンセリングを中心に学び、
公認心理師・臨床心理士の資格も持っています!
児童発達管理責任者としてだけでなく、心理職としての視点も加え、サポートしていきます✨

私自身、子どもたちの成長にまだまだ勉強させられる日々ですが、お子様の個性を大切にし、寄り添った支援を提供できるよう頑張ります😊
≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/森村 恵
森村 恵
保育士・幼稚園教諭

お子さん達の個性を大切に、気持ちに寄り添いながら、日々の成長を見守っていきたいと思います。
これまでの保育士経験を活かし、精一杯頑張っていきたいと思います!
どうぞよろしくお願いいたします。
≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/甲賀 奈々子
甲賀 奈々子
保育士

10年間、保育園で働いていました。
分からない事もありますが、りんくの子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思っています!
日々、過ごす中で一緒に成長できたらなぁと思っています。
これからどうぞよろしくお願いいたします!
≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室/青木 芳治
青木 芳治
放課後児童支援員、児童指導員

学童での勤務経験を活かし、より専門的に子ども達の明るい未来に向けての支援を行っていきたいと考えております。
子ども達と一緒に自分自身も成長できるように、日々精進してまいります。
よろしくお願いいたします。
在籍スタッフをさらに表示する
写真のアイコン

写真

( 28件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

小田急電鉄_読売ランド前駅から徒歩2分の教室になります。
見学・体験・相談随時受付中‼
利用についてや送迎の範囲・見学日程のご相談などどんな些細な事でもまずはお気軽にお問い合わせください!
一人ひとりと真摯に向き合うスタッフがお待ちしております🌟
▼▼放課後等デイサービスはこちら▼▼
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/160535
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3558
地図のアイコン

地図

〒214-0037
神奈川県川崎市多摩区西生田2-13-12 西生田ソフィアⅣ 1階
≪空きあり≫ りんく  読売ランド前駅教室の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜19:00
09:00〜18:00
長期休暇
09:00〜18:00
備考
児童発達支援のご利用時間は
【平日】10:30~12:30
での支援を行っております。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
現在の利用者
(障害別)
現在の利用者
(年齢別)
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3558
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-3558
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。