放課後等デイサービス
  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

横浜市認証指定事業所 FORTUNA(ふぉるとぅな)中川教室のブログ一覧

近隣駅: センター北駅、中川駅 / 〒224-0015 神奈川県横浜市都筑区牛久保西2-20-12
24時間以内に166が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3184-1814

都筑区放課後等デイサービスFORTUNA「療育の様子」

教室の毎日
こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。

本日の気温は南から暖かい空気が流れ込むため、昼間は気温が上昇して関東の各地は15℃以上になりましたね。


場所によっては4月上旬並みと春本番の陽気となり、ポカポカお天気でうっとりしたA職員でした。
今後も暖かい気温が続くようですが、朝と昼間の寒暖差が大きくなりますので、体調管理には気を付けて過ごしていきましょうね。



さて本日の活動は「読み聞かせ」を行いました。

目的としては、言語発達や読解力の向上、想像力の育成、感情の理解や共感力の促進を養います。
また、読み終えた後に感想文をまとめることで、本の理解を深め読解力や表現力も含め育みました。

今回読み聞かせを行う本のタイトルは「おやゆびひめ」です。デンマークの作家アンデルセンによって書かれた童話の1つです。

ちょこっとお話をご紹介すると・・

親指ほどの女の子である親指姫は、様々な動物に連れ去られながら森の奥で暮らし始めます。やがてモグラと結婚させられそうになりますが、以前助けたツバメに助けられ、花の国の王子と出会い、結婚するのでした。

次々と親指姫に降りかかる災難にハラハラするお話でした。

また、このお話からはあきらめずに自分を信じていればかならず自由になれるというメッセージ性も込められています。

読み聞かせを聞き終えた子ども達からは「おやゆびひめがかわいい」「たくさん結婚を申し込まれて可哀想」「つばめを助けてあげていておやゆびひめは優しい」との思いがありました。


そして最後は、想像力を育むために「みんなはどこの国へいきたい?」の問いに自分たちの言葉で感想を述べることができました。


次回のブログもご覧ください。
24時間以内に166人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。