こんにちは!都筑区放課後等デイサービスFORTUNAです。
昨日、今日と暑い日が続いておりますね。私は昨日草野球に行き、日焼け対策を全くしておらず、腕がヒリヒリしておりました。
皆様も日焼け対策や水分補給をしっかりして暑さに負けないようにしていきましょう!
さて、本日のプログラムは「指先ビリビリゲーム」でした。
紙に線があり、その線からはみ出ないように紙をちぎっていくプログラムでした。手先の器用さを養うことと集中力を鍛えることを目的としております。
まず初めに本日のルール説明を行いました。
①一気に破るのではなく、少しづつ丁寧に破ること
②線から出てもあきらめずに最後までやること
③静かに取り組み、困ったら手をあげること
この3つのお約束をしてから、活動に取り組みました。
A教室では、線をちぎるプリント、星型のプリント、ぐるぐるの線のプリントを行いました。
とても集中して取り組んでおり、ほとんどの子どもが最後のプリントまで終わらせることが出来ました。
B教室では、線の太さが変わる真っすぐの線、太さの異なるジグザグの線、星型のプリントを行いました。
B教室の子ども達も集中しており組んでおり、「次のプリントください」と手を挙げて職員に伝えどんどん次のプリントに取り組んでいました。
どちらの教室のルールをしっかり守って、最後まで集中して取り組むことが出来ました。
次回のブログもぜひご覧ください!
都筑区放課後等デイサービスFORTUNA「療育の様子」
教室の毎日
25/05/15 18:53
