
こんにちは!放課後等デイサービスFORTUNAの職員Iです。
本日は、職員Iが最近食べたスイーツについてお話しようと思います!
先週の日曜日、代々木上原にある 「ミニマル ザ ベイキング」というカフェにいきました。
このお店には、ガトーショコラの食べ比べができるというメニューがあり、以前から気になっていて、ようやく行くことができました。
9種類あるガトーショコラの中から8種類まで選べるとのことで、どれを選ぶか迷いましたが、マンゴー味が2種類あったので、その内の1種類を選ぶことにしました。
ガトーショコラにも様々な種類があり、大きく分けると「しっかり食感のベイクド」「ソフト食感のソフト」「よりしっとり食感の生」「チーズケーキ」の4種類がありました。
同じベイクドのガトーショコラでも、ハイカカオとフルーティーなど、チョコレートの種類が違って、違う味わいを楽しむことができました!
特に私が美味しいと感じたのは、生とチーズケーキのガトーショコラです。
次の日、木更津のアウトレットに行く用事があったのですが、途中に休憩で入ったカフェでかき氷を食べました。
最近は、「氷活」という言葉もあるほどかき氷が流行っていますが、私はかき氷を食べるのはこれが今年初めてでした。
抹茶みるく氷というかき氷を注文したのですが、上にクリームがたっぷりと乗っていて、抹茶の苦みとマッチしてとても美味しかったです!
引き続き、お休みの日には美味しいスイーツを食べに行ってリフレッシュしたいと思います。
おすすめのお店を見つけたら、またブログで紹介しようと思います!
次回のブログも是非ご覧ください。
本日は、職員Iが最近食べたスイーツについてお話しようと思います!
先週の日曜日、代々木上原にある 「ミニマル ザ ベイキング」というカフェにいきました。
このお店には、ガトーショコラの食べ比べができるというメニューがあり、以前から気になっていて、ようやく行くことができました。
9種類あるガトーショコラの中から8種類まで選べるとのことで、どれを選ぶか迷いましたが、マンゴー味が2種類あったので、その内の1種類を選ぶことにしました。
ガトーショコラにも様々な種類があり、大きく分けると「しっかり食感のベイクド」「ソフト食感のソフト」「よりしっとり食感の生」「チーズケーキ」の4種類がありました。
同じベイクドのガトーショコラでも、ハイカカオとフルーティーなど、チョコレートの種類が違って、違う味わいを楽しむことができました!
特に私が美味しいと感じたのは、生とチーズケーキのガトーショコラです。
次の日、木更津のアウトレットに行く用事があったのですが、途中に休憩で入ったカフェでかき氷を食べました。
最近は、「氷活」という言葉もあるほどかき氷が流行っていますが、私はかき氷を食べるのはこれが今年初めてでした。
抹茶みるく氷というかき氷を注文したのですが、上にクリームがたっぷりと乗っていて、抹茶の苦みとマッチしてとても美味しかったです!
引き続き、お休みの日には美味しいスイーツを食べに行ってリフレッシュしたいと思います。
おすすめのお店を見つけたら、またブログで紹介しようと思います!
次回のブログも是非ご覧ください。