放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 芝浦校のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-6485
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(211件)

レベルアップ!

こんにちは! 東京都港区にある運動教室 LUMO(ルーモ)芝浦校です! 今日はLUMO(ルーモ)芝浦校で行っているマット運動について紹介します! マット運動は、体のあらゆる部分を使うため、全身に必要な刺激を入れるためにぴったりな運動です。 LUMO(ルーモ)芝浦校では、前転が出来るようになると、 レベルアップした技に挑戦しています! 飛び込み前転ではボールを並べ、当たらないように回れるか挑戦! 初めは1個で不安そうにしていた子も、1個出来ると2個、2個出来ると3個と少しずつボールを増やしていき、 気付けば6個も飛び越える事が出来るように! 「もっと増やして!」とキラキラした顔で取り組んでいました(*^^*) 「出来た!」という自信が、「やってみたい!」というチャレンジ精神に繋がります。 そこから挑戦や成功体験を積み重ねていくことで、子どもたちはさらに自信をもてるように! もし出来なくても、「挑戦した」ということが素晴らしいことなのです。 港区LUMO芝浦校では、運動を通して子どもたちが楽しく挑戦出来る、そんな環境作りしています(*^^*) ********************************************* 子どもの運動教室 LUMO 芝浦校 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/ 東京都港区芝浦3-19-18 内村芝浦ビル1F TEL:03-3456-2738

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 芝浦校/レベルアップ!
教室の毎日
22/07/04 11:43 公開

マットのお山

こんにちは! 東京都 港区にあります LUMO(ルーモ)芝浦校です! 子どもたちはバランスボールが大好きで、投げたり押したり叩いたり、様々な使い方をして楽しんでいます。 先日はバランスボールの上にマットを被せたマットのお山をつくると、ぶつかったりよじ登ったり、滑り降りたりして大喜び!夢中になって遊んでいました。 このように全身に刺激があるような遊びをすると、ボディイメージが育ち、自我の発達に繋がります。 ボディイメージとは、自分で自在に動かせる身体だとイメージできること。自分でコントロール可能な体を作ってあげると、衝動性もかなりコントロールできるようになります。 子どもはその時の自分の発達段階を本能的に良く知っていて、自然にそういう遊びをしているので、自然にやっている遊びは邪魔せず、一緒に楽しむことが大事です! ボディイメージの育ちは、器用な動作の育ちや、視空間の認知能力の発達につながるのと同時に、心の自己像である自我の発達もサポートするので、本校ではボディイメージを育てるワイルドな遊びもたくさん取り入れています! 随時体験も受け付けておりますので、 運動内容を詳しく知りたいなどお気軽にご相談下さい😊🎵 ********************************************** 子どもの運動教室 LUMO 芝浦校 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/ 東京都港区芝浦3-19-18 内村芝浦ビル1F TEL:03-3456-2738

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 芝浦校/マットのお山
教室の毎日
22/07/03 12:18 公開

知識を披露するって楽しいね!

こんにちは! 東京都 港区にあります LUMO (ルーモ)芝浦校です(*’ω’*) 7月の声を聞くとともに、日差しも一層強さを増して押される感じですね。 夏が大好きな人も、熱中症には本当に注意して下さいね。 魚釣りゲームをしていると、いろいろな魚が出てきます。 フグやカニやマグロやなんとウーパールーパーなんていうのも取り揃えています。 食卓によく出てくる魚の名前もあります。 イカやタコのようにスミを吐くこともある海の生物達を再度認識できますよね。 最近では、丸ごと一匹ではなくて切身でしか見たことがないかもしれません。 実は一匹丸ごとは触れない大人もいるらしいですね。 魚釣りゲームで得た知識を家庭でもどんどん披露させてあげてください。 この魚の名前は◯◯だよ!とかタコとイカの足の数は違うの知ってる?とか 知識を披露してくれたら、保護者の方はお話に真剣に向き合って下さい。 家族に褒められれば、さらに興味を持ってくれるきっかけになりますよ。 そして、家族団欒でみんなが笑顔になりますね! 運動内容を知りたいなどありましたら お気軽にお問い合わせ下さい♪ 体験も随時受付中です! - ********************************************* 子どもの運動教室 LUMO 芝浦校 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/ 東京都港区芝浦3-19-18 内村芝浦ビル1F TEL:03-3456-2738

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 芝浦校/知識を披露するって楽しいね!
教室の毎日
22/07/01 10:13 公開

手作り釣りゲーム

こんにちは! 東京都 港区にあります LUMO (ルーモ)芝浦校です(*’ω’*) 記録的に短い梅雨が明け、連日の猛暑で体調はいかがですか? 実はまだ6月なんですよね。 これからもっと暑くなるんでしょうか? ちょっとゾッとしますね。 みなさんは、手作りの魚釣りゲームをやったことはありますか? 手作りのゲームだからといって侮ってはいけません。 釣りゲームは成長を助ける要素がいくつも詰まっています。 「まずは作戦を立てる」重要性についてお話ししますね! 魚釣りをする際に、どの魚を狙うのか?どうすれば魚を釣ることができるかなど?といった作戦を立てて実行する力には、とても大切なことです。 子どもたちは魚釣りゲームをとおして自分の考えた作戦が成功するという達成感や自分の考えた作戦が失敗するとどうすれば成功するのか試行錯誤する思考が必要かといった体験ができます。もちろん中にはズルをして成功しようとする子どももいるかもしれません。ただそういった時も、いろんなことを考えているのです。 その時に、「どうやったら釣れるかな?」など、成長を促すスタッフのサポートも時折入れるように心がけています。 運動内容を知りたいなどありましたら お気軽にお問い合わせ下さい♪ 体験も随時受付中です! - ********************************************* 子どもの運動教室 LUMO 芝浦校 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/ 東京都港区芝浦3-19-18 内村芝浦ビル1F TEL:03-3456-2738

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 芝浦校/手作り釣りゲーム
教室の毎日
22/06/29 14:43 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3627-6485
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
101人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-6485

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。