放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 芝浦校のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-6485
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(211件)

几帳面でもそうでなくても

こんにちは! 東京都 港区にあります LUMO (ルーモ)芝浦校です(*’ω’*) 終わりの時間になったら、みんなで片付ける。 最初はぎこちなかったり、何をするべきかわからずうろうろしていたりしている子どもも多かったですが、慣れてしまえば言われなくても動いてくれる、そんな風景が当たり前になっています。 使った道具を片付ける時、どのようにしますか? とりあえず箱に放り込む?色ごとにまとめる?向きを揃える? 少し出ていたら、直さないと気になってしょうがない? こだわりの強い子は確かにいますよね。 几帳面なんだと思います。 気になりすぎたら止まらない子供もいます。 一度バラして、やり直す子どももいます。 それとは逆に、少しはみ出ていようが、向きが逆であろうが、色がバラバラであろうが気にならない子どもも勿論います。 でも、みんな一生懸命準備したり片付けしたりしてくれるのは同じなんですよね。 大人だって片付けが苦手な人はいくらでもいますから。 運動内容を知りたいなどありましたら お気軽にお問い合わせ下さい♪ 体験も随時受付中です! ********************************************** 子どもの運動教室 LUMO 芝浦校 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/ 東京都港区芝浦3-19-18 内村芝浦ビル1F TEL:03-3456-2738

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 芝浦校/几帳面でもそうでなくても
教室の毎日
22/06/22 15:36 公開

友達が多いと楽しいよ!

こんにちは! 東京都 港区にあります LUMO (ルーモ)芝浦校です(*'ω'*) 学校も同じかもしれませんが、集団でいるとテンションが上がる子も多いですよね。 負けず嫌いの子どもは、勉強に運動に自分の現在の能力以上に頑張る子もいますね。 一人っ子だと、どうしても家庭にいる限り自分の意見が通りやすくなります。 また、子供たちだけだの中では主張する子の意見が通りやすくなります。 LUMOの集団のレッスンでも、次から次へ道具を持ってきてやり出そうとする子供がいます。 自分がやりたいこと、興味があることをやることはとてもいいことだと思います。 集中力が凄いと、周りが見えなくなって、とにかく一人でということになる場合もあります。 でも、自分以外は他のことをしたいと思っている時もあります。 時には、そういった一見自分が興味ないようなこと、あるいはやった事がないことでも少しだけでも興味を持って覗いてみるのもいいですよね。 進学したりクラス替えがあったら、必ずしも仲の良い子どもだけがいるとは限りません。 むしろ、初めましてということだけかもしれません。 そういった新しい環境でも自ら進んで仲間の輪に加わっていければ友達も多く出来、必ず楽しい日々が過ごせます。 大人だって不安な時もあるぐらいですから、子供が同じ思いをしても不思議ではありません。 でも、実は周りのみんなも不安なんですよ、自分だけじゃないからね! 新しい環境に身を投じてみる、そういったことの積み重ねが最終的にはLUMO芝浦校が目指す自立につながっていくのです。 運動内容を知りたいなどありましたら お気軽にお問い合わせ下さい♪ 体験も随時受付中です! ********************************************** 子どもの運動教室 LUMO 芝浦校 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/ 東京都港区芝浦3-19-18 内村芝浦ビル1F TEL:03-3456-2738

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 芝浦校/友達が多いと楽しいよ!
教室の毎日
22/06/21 14:01 公開

お礼の言葉を頂きました

こんにちは! 東京都 港区にあります LUMO (ルーモ)芝浦校です(*'ω'*) 新学期が始まってから、早くも2ヶ月以上経ちましたね。 進級したり進学したり、子どもによっては環境の変化はいろいろだと思いますが、 少しずつ慣れてきましたか? 学校によっては、運動会も終わったようですね。 思った通りの結果が出ましたか? それとも、悔しくて来年に向けて決意も新たにしましたか? いつもより頑張ったという声を子どもたち自身や保護者の方からも多くいただいています。 通っていただいてまだ間もないですが、良い結果が出ていてスタッフ一同喜んでいます。 先日利用者の保護者様から、お礼のお言葉を頂く事があります。今回頂いたのは、終わったあとの顔つきがとても楽しそうで、出かける前と全く違うと言うことです。こんな楽しい場所を利用できて良かったと言われました。また、その方の紹介で契約された方も、良い所を紹介してもらって良かった言われました。当施設の利用者の方には、先ずは楽しく過ごしてもらうことを第一に考えています。そして、楽しく過ごす中で、運動能力の向上はもちろん、集中力のアップなどを目指しています。 また、新しい環境に慣れていく力も養っていければと思っています。 最終的には、自立を目指していきたいと思っています。 学校生活が少し落ち着いてきて日々の生活も慣れてくると、保護者の方も子どもを落ち着いて見ることが出来るような余裕が出てきます。そして、落ち着いて余裕が出る時間に子どもに新たにチャレンジさせてあげようとする保護者の方も多いです。 子どもは日々成長しています。そして、将来を見据えたより良い成長のために、スタートするなら一日でも早い方が子どものより良い成長を促していいけることは間違いないです。 運動内容を知りたいなどありましたら お気軽にお問い合わせ下さい♪ 体験も随時受付中です! ********************************************** 子どもの運動教室 LUMO 芝浦校 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/ 東京都港区芝浦3-19-18 内村芝浦ビル1F TEL:03-3456-2738

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 芝浦校/お礼の言葉を頂きました
教室の毎日
22/06/15 13:56 公開

模倣って難しい

こんにちは! 東京都 港区にあります LUMO (ルーモ)芝浦校です(*'ω'*) 梅雨の合間の晴れって、本当にいいものですね。 雨はもちろん必要なのはわかっていますし、雨が少ないとそれはそれで心配にはなりますが、太陽の光を浴びると、リフレッシュできますね! 運動のプログラムの中で、マット運動が好きだったり、鉄棒が好きだったり、走るのが好きだったり、いろいろですよね。 その中で、学校の授業にも取り入れられていることもあり、ダンスって人気ありますよね。 でも、保護者の方から相談でダンスのような模倣運動が苦手という子どもは正直多いです。 理由はいろいろあると思いますが、目の前に立たれてこっちを向いてダンスされても、鏡合わせの向きでは合わせずらいということもあるかもしれません。 それでも、辛抱強く子どもを見守ってあげると、思わぬところで成長に驚く事があります。 先日も保護者の方から、元々模倣運動が苦手でダンスができないと言われていた子どもがダンスが出来るようになりました!と報告をされる事がありました。 最初は集団で走る輪に加わることもなかなかできなかった子どもがです。 確かにその子どもも、いつの間にか率先してマット運動にも加わっていましたが。 見守っているはずのスタッフでさえ予想していなかったほど成長していたんですね。 大人でもそうですが、子どもは特に出来なかった全ての事が急に出来るようになるなんてことはありません。 ひとつずつ、ゆっくり出来るようになるんです。 そのスピードは子どもによってまちまち。 保護者の方もまた見守ってください。 運動内容を知りたいなどありましたら お気軽にお問い合わせ下さい♪ 体験も随時受付中です! ********************************************** 子どもの運動教室 LUMO 芝浦校 HP:https://www.lumo-by-animom.jp/ 東京都港区芝浦3-19-18 内村芝浦ビル1F TEL:03-3456-2738

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO 芝浦校/模倣って難しい
教室の毎日
22/06/13 16:11 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3627-6485
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
23人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-6485

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。