放課後等デイサービス

Happiness kids 千早(ハピネスキッズチハヤ)のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(172件)

「パーソナルスペース」について考えてみよう!🤔

今日は、「パーソナルスペース」についてみんなで考えました。 まずは、「パーソナルスペース」という言葉はどういう意味なのかを説明しました。 その後、絵に書いて人との距離感を可視化して考えてみました!👀 赤色は、抱きしめられる距離 黄色は、相手に手を伸ばしたら届く距離 緑色は、手は届かないけどお話後できる距離 として、みんなに想像してもらいました。 その後、どういった人が赤色、黄色、緑色になるのか個人個人で考えもらい、シートに人物を貼ってもらいました。 👦🏻「お母さんは赤のところかな?」 👧🏻「学校の先生は緑?」 子ども達も、いつもの場面を振り返りながら一生懸命考えてくれました!✨ 完成したら、チームのみんなと共有します。 👧🏻「〇〇さんは、お友達を黄色いところに貼っているけど私は緑かなぁ」 👦🏻「僕が貼ったところと、ちょっと違うね!」 など、自分のシートとお友達のシートを比べて同じところや違うところを発見し合いました! また、黄色と緑色の境目にシールを貼ったりして工夫してくれる子もいました!👏🏻✨ パーソナルスペースは、目には見えませんが人と関わる上ではとても大切なものだと思います。 だからこそ、今回の体験を活かし、適切な距離を保つ事ができるように私達もサポートしていきたいと思います!😌

 Happiness kids 千早(ハピネスキッズチハヤ)/「パーソナルスペース」について考えてみよう!🤔
教室の毎日
22/09/03 22:48 公開

ブルーベリー狩りに行こう🫐✨

皆でブルーベリー狩りにブルーベリー村に行ってきました🫐✨ 今日初めてブルーベリーを食べる子もいれば、既に食べたことがありブルーベリーを食べるのを楽しみに来てくれている子がいます😌💭 初めてのブルーベリーを見て興味津々の子ども達🙂店員さんに渡されたカゴにブルーベリーを摘んでいきます🙋‍♀️ 気持ちは沢山食べれるようで、これでもかとブルーベリーを摘んでいく子ども達🤣 いざ実食🧐 👧🏻「美味しい!甘い!」 👦🏻「あー!これこれ!!」 と言う子がいたり、 👦🏻「ちょっと、僕苦手かも、、」 👦🏻「ブドウと思ってたけどなんか違う、、」 と、初めてのブルーベリーの味を知った子ども達😊 しかし、ブルーベリー村の方々がブルーベリーについての知識集め宝探しをしてくださっており、子ども達は積極的に参加して、夢中で宝を見つけて紙に書いていきます😂 店員さんに添削してもらった後、 👦🏻「見て!100点満点だった!!」 👦🏻「ハナマルつけてもらった!!」 と、次々に嬉しそうに見せに来てくれます🥰 宝を見つけきった子ども達には、ブルーベリー村の方々からアイスのプレゼント🍨✨ 👦🏻「これがいい!やった!」 と嬉しそうに選んでいきます😊 ブルーベリーが苦手な子もブルーベリー村を楽しめたみたいなのでよかったです🥰 次は何を狩りに行こうかな?🤔

 Happiness kids 千早(ハピネスキッズチハヤ)/ブルーベリー狩りに行こう🫐✨
教室の毎日
22/09/03 18:38 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。