みなさんこんにちは!
すっかりと雪も溶け、ぽかぽかと春の陽気ですね。
さて、本日はプラレールで遊んでいる様子をご紹介します。
橋脚に加え、椅子も使ってコースを作っていたこちらのお子さん。
どのくらいずつ高さを変えたら坂道になるかな?とたくさん考えながら組み立てていました!
「先生写真撮って~!」とお願いし、次回はこの写真を参考に新しいコースを作るそうです(^^)
プラレールは【空間構成能】がとても重要なものであり、「どの線路を使えば、全部繋がるか?」「曲線レールは何本使えば円になるのか?」等を考えながら作る必要があります。大人も本気になりやすいものですが、お子さんたちがどう考えて作るのかを是非見守っていきたいですね!
プラレールでジェットコースター
教室の毎日
25/04/07 09:34
