児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、だいどう豊里駅 / 〒533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光4-1-18-3F
24時間以内に130が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0643

近い遠いを感じましょう👫👬

教室の毎日
こんにちは😌
本日は🐓がお送りいたします!!

昨日、スタッフ同士で
ショートケーキ味の焼きそば🙄⁉️を食しました🥵
※写真参照

ことの発端はというと🌈さんがスーパーで見つけみんなでワイワイ食べようと購入下さった激安セールの当商品。
調べてみると明星食品さんが「一平ちゃん焼きそば」の30周年記念商品として2月に発売した商品とのこと。
絶○調の売れ行き🥹✨⁉️
で50円台のセール対象商品になった模様です🥲

いざ実食すると…まぁそうなりますよね😅
っていうお味。
🐓は意外とイケちゃいましたが😋

回し者ではございませんが最後に明星食品さんのHPより転記しておりますので是非スーパーにお立寄りの際はお探しの上、ご賞味ください🤲



集団レクリエーションは「距離〜お友達と近い、遠いを感じよう〜」

お友達とペアになりそれぞれで
「お話し」の距離、「散歩」の距離や、「知らない人」の距離、「学校の先生」の距離を話し合って、実際にその距離に近づいたり遠のいたり☝️
お友達を交代して同じことを行うとまた違った距離をとったりもします🤔
相手によってそれぞれの距離(パーソナルスペース)が違うこと、シーンや状況によって変わること。
これからも伝えていこうかなと思います😌
「恐い人」の際は、ほぼ鬼ごっこ状態でしたが、それはそれで距離をとることには違いないのでOKだったかと😅✨




==================

ショートケーキをイメージし、甘さに振り切った味わいに仕上げました。スポンジケーキの食感をイメージした、もっちり感のある麺に、スポンジケーキの香りをつけて、ショートケーキの生クリームをイメージしたソースと、ピンクのとろっとした甘酸っぱいいちごソースをかけます。具材にはごろっとしたダイスイチゴ (加工品) とピンク色のフィアンティーヌ (フレーク状の焼き菓子) を使用し、鮮やかでかわいらしい見た目に。この甘い味わいはコーヒーにもピッタリです。

パッケージデザインはショートケーキのイラストを大きく配置してショートケーキ味のおいしさを前面に押し出しつつ、フォークで麺上げした、通常のカップ焼そばとは異なるデザインです。

一平ちゃんの本気のショートケーキ味。だまされたと思って、ぜひお試しください!

◼️商品特長
1. 麺
ソースとの絡みがよいもっちり感のある麺。
2. ソース
クリーミングパウダーでショートケーキの生クリーム感を出し、スポンジケーキの香りをつけたソース。
3. 特製ソース
甘酸っぱい「いちごソース」。
4. 具材
ダイスイチゴ加工品、フレーク状の焼き菓子。
24時間以内に130人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。