児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス塚本駅前にこにこツリーハウスのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-2152
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(473件)

七つの…🌱

こんにちは🌞大阪市淀川区塚本にあります、塚本駅前にこにこツリーハウスです🌲 昨日は1月7日ということで、七草粥を食べる日でしたね! せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ…と、小学生の頃、とある番組で覚えたなぁ…なんて、ふと思い出していました💭 この日におかゆを食べる!ということで、お正月に色々美味しいものを食べ、必至に頑張ってくれていた胃腸を休める日!といったイメージを持っていたのですが、調べてみると、色々なことが…😲 七草粥を食べる1月7日は『人日(じんじつ)の節句』と言い、日本の五節句の始まりで、七草の節句とも呼ばれるものだそうで、『前年の厄を払い、新しい年に無病息災を願う日』なのだそうです。 ……名前がある…! ただ、『胃腸を休める』というのも、間違いでは無いようで、七種類の若菜たちは、胃腸を整える薬草の役目もあるようですよ💡 子どもたちにも、しっかりと由来を伝えたいなと感じた日でした🎶 塚本駅前にこにこツリーハウス🎄では、見学・体験会を随時受付中です。 お気軽にお問合せください✨ ******************** 【事業者名】株式会社スマイルファクトリー 【事業所名】塚本駅前にこにこツリーハウス 【所在地】大阪市淀川区塚本2-18-15 4階 【受付時間】月〜金 9:00〜18:00 ********************

児童発達支援・放課後等デイサービス塚本駅前にこにこツリーハウス/七つの…🌱
今日のひとコマ
25/01/08 11:08 公開

初詣🎍

こんにちは🌞大阪市淀川区塚本にあります、塚本駅前にこにこツリーハウスです✨ 2025年の年明けの活動では、日本の文化に触れて季節感を味わってほしいという目的の元、近くの神社へ初詣に行きました。 寒い中でしたが、歩いたり、抱っこしてもらい向かいました👣 神社に着くと、少し雰囲気が違う様子に、みんなあたりをよく見ていました👀 鳥居をくぐる前に「ここは神様のお家の玄関だから、一礼をして入ろうね」と伝えると、真似をして一礼をしたり「お邪魔します!」と伝えて入る子もいましたよ✨ 参拝の方法を職員が実際に見せると、じっと見ていた子どもたち👀 お賽銭を持ってお賽銭箱へ入れると、二礼二拍手一礼…と 上手に真似をして参拝をすることができました! お願いをする際には「もっと大きくなれますように!」と元気よく伝える姿もあり 子どもたちの純真な姿に、こちらの心が洗われるような気持ちになりました…🌟 今年一年の抱負を胸に 健やかな成長のサポートができるよう、スタッフも頑張っていきたいと思います🌞 塚本駅前にこにこツリーハウス🎄では、見学・体験会を随時受付中です。 お気軽にお問合せください✨ ******************** 【事業者名】株式会社スマイルファクトリー 【事業所名】塚本駅前にこにこツリーハウス 【所在地】大阪市淀川区塚本2-18-15 4階 【受付時間】月〜金 9:00〜18:00 ********************

児童発達支援・放課後等デイサービス塚本駅前にこにこツリーハウス/初詣🎍
教室の毎日
25/01/07 19:37 公開

クリスマスプレゼントのお話🎁

こんにちは🌞大阪市淀川区塚本にあります、塚本駅前にこにこツリーハウスです🎄 先日のクリスマスは、サンタさんは来ましたでしょうか…?✨ 今回は、そんなサンタさんからのプレゼントについて、子どもたちとお話したことについて、少しご紹介したいと思います…🌠 一人ひとり、自分がほしいと思っているプレゼントがありますよね💡 小さいものから大きいもの おもちゃに絵本、食べ物…などなど、様々な物があります🌟 でも、プレゼントは何が入っているか、開けて見ないとわかりませんよね 届いたプレゼントをあけた時 自分が思っていたプレゼントでは無かった瞬間 どんな気持ちになるかな…?というところから 『思っていたプレゼントではなかったものが入っていた時』について考えていきました。 クリスマス近くになると 『良い子にしてないと、サンタさん来ないんじゃない?』とついつい言いがちな言葉ですが この言葉が積み重なっていくと、どんな考え方になっていくでしょうか…? プレゼントをもらえたとして、万が一、思っていたプレゼントでは無かったとき 『来てくれたけど、悪い子だったのかな…?』 という気持ちになる可能性は無いでしょうか? でも、そんなことは無いですよね🌱 どの子も、毎日色んなことを頑張って過ごしています✨ 褒められ、時に叱られることもありますが、色んなことを積み重ね吸収して考えて、育っていますよね🌟 そのことを少しでも子どもたちに知っておいてほしかったので 『いつも色んな場所で、たくさんのことを頑張っているよね!💓』ということや プレゼントそのものが届くことが、嬉しいことだよね! ということをツリーハウスではお話していきました。 受け取り方、考え方で、変わっていく気持ち 子どもたちの中に、あたたかいものが残ってくれたら嬉しいなと思います…💫 塚本駅前にこにこツリーハウス🎄では、見学・体験会を随時受付中です。 お気軽にお問合せください✨ ******************** 【事業者名】株式会社スマイルファクトリー 【事業所名】塚本駅前にこにこツリーハウス 【所在地】大阪市淀川区塚本2-18-15 4階 【受付時間】月〜金 9:00〜18:00 ********************

児童発達支援・放課後等デイサービス塚本駅前にこにこツリーハウス/クリスマスプレゼントのお話🎁
教室の毎日
24/12/27 18:23 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3138-2152
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
56人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-2152

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。