みなさんこんにちは🍂
てらぴぁぽけっと仙台教室の齋藤です。
保護者様とお話しさせていただく中で、
・保育園、幼稚園での集団活動に参加ができない
・ルールや順番を守ることができない
・勝ち負けや切り替えが苦手で癇癪をおこしてしまう などなど💭
切り替えや集団活動、対人関係でのお悩みのお声をよく耳にします👂
今回はあそびの中で『ルールや順番を守ること』『切り替える』練習をしました!
ゲームを始める前に順番やルールをわかりやすい言葉でしっかりと伝えることや、ひらがなが読めるお子さまには、ルールをホワイトボードに書いてお知らせすることもあります💡
また順番がわかりやすいように、手の平サイズのボールを渡し、『ボールを持っている人がカードをめくる人』と決め、口頭でのお伝え+視覚支援を行うこともあります。
てらぴぁぽけっと仙台教室では少人数の環境の中で、ルールのある遊びや順番、勝ち負けのある遊びを経験することができます。
少人数の中で『順番を守ることができた』『自分の番まで待つことができた』という経験を重ね自信をつけていくことで、保育園・幼稚園さんでもやってみよう!という気持ちになれると嬉しいなと思っています💕
てらぴぁぽけっとは『個別療育』と『集団療育』の両方を行っている児童発達支援事業所になります😀❕
お悩みに合わせお子さま一人ひとりに適したプログラムを考えセラピーを行っております。
ぜひお気軽にお問い合わせください✅
*****************************
てらぴぁぽけっと仙台教室では、
随時見学・相談や無料体験を承っておりますのでお気軽にご相談ください♪
また、何かご不明な点がございましたら、
お電話かHPのお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください☎
お待ちしております!
てらぴぁぽけっと仙台教室
仙台市青葉区木町通2-2-6 第6ダイワビル2F
☎TEL:022-342-1450
📤Mail:terapiapocket.sendai@gmail.com
🕐月曜日~日曜日 10:00~17:00
*****************************
てらぴぁぽけっと仙台教室の齋藤です。
保護者様とお話しさせていただく中で、
・保育園、幼稚園での集団活動に参加ができない
・ルールや順番を守ることができない
・勝ち負けや切り替えが苦手で癇癪をおこしてしまう などなど💭
切り替えや集団活動、対人関係でのお悩みのお声をよく耳にします👂
今回はあそびの中で『ルールや順番を守ること』『切り替える』練習をしました!
ゲームを始める前に順番やルールをわかりやすい言葉でしっかりと伝えることや、ひらがなが読めるお子さまには、ルールをホワイトボードに書いてお知らせすることもあります💡
また順番がわかりやすいように、手の平サイズのボールを渡し、『ボールを持っている人がカードをめくる人』と決め、口頭でのお伝え+視覚支援を行うこともあります。
てらぴぁぽけっと仙台教室では少人数の環境の中で、ルールのある遊びや順番、勝ち負けのある遊びを経験することができます。
少人数の中で『順番を守ることができた』『自分の番まで待つことができた』という経験を重ね自信をつけていくことで、保育園・幼稚園さんでもやってみよう!という気持ちになれると嬉しいなと思っています💕
てらぴぁぽけっとは『個別療育』と『集団療育』の両方を行っている児童発達支援事業所になります😀❕
お悩みに合わせお子さま一人ひとりに適したプログラムを考えセラピーを行っております。
ぜひお気軽にお問い合わせください✅
*****************************
てらぴぁぽけっと仙台教室では、
随時見学・相談や無料体験を承っておりますのでお気軽にご相談ください♪
また、何かご不明な点がございましたら、
お電話かHPのお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください☎
お待ちしております!
てらぴぁぽけっと仙台教室
仙台市青葉区木町通2-2-6 第6ダイワビル2F
☎TEL:022-342-1450
📤Mail:terapiapocket.sendai@gmail.com
🕐月曜日~日曜日 10:00~17:00
*****************************