児童発達支援事業所
  • 空きあり

運動療育さとやま(昆陽ルーム)

近隣駅: 伊丹駅、新伊丹駅 / 〒664-0881 兵庫県伊丹市昆陽6丁目18-1
24時間以内に9が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-4672

運動療育さとやま(昆陽ルーム) 運動療育さとやま(昆陽ルーム)
障害種別 発達障害 身体障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学 小学生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 特別支援学校教諭 理学療法士 児童指導員
支援プログラム 感覚統合療法 理学療法 遊戯療法 運動療法 個別療育 集団療育

新規受付スタート!

「体の使い方」に課題のある 1歳~7歳 のお子さま向け運動療育専門施設✨
楽しみながら運動し、体の発達をサポートします!

📍 昆陽ルーム(伊丹市民病院から徒歩5分)
📍 南ルーム (伊丹市南野)

✅ 曜日によって空き枠わずか!
👀 見学随時受付中!

支援のこだわり

プログラム内容
「運動が苦手…」そんなお悩みは、さとやまにお任せください!

✅ こんなお悩みありませんか?

☑ 体幹が弱く、姿勢が崩れやすい
☑ じっと座るのが苦手で、すぐに動いてしまう
☑ 転びやすく、ケガが多い
☑ 運動が苦手で自信が持てない
☑ 力加減が分からず、物を強く握ったり、うまく扱えない

🌟 さとやまメソッド 🌟
お子さまの「体の特徴や課題」を確認し、一人ひとりに合わせたオリジナルの運動プログラム を提供!

✨ 少人数制(3名前後)を採用

✨ 楽しく体を動かしながら、「体幹」「姿勢」「力加減」などをバランスよく育てます!
運動療育さとやま(昆陽ルーム)/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
≪運動療育のプロ集団が全力サポート!≫

発達や運動・医療など多岐に渡る資格や豊富な経験を持つスタッフが勢ぞろい!

発達の土台は「体幹」と「感覚統合」 と考え、
一人ひとりに合った運動プログラムで「生きる土台を育む」という理念でサポートします!

👩‍🏫 理学療法士の管理者 は、幼稚園や保育園で巡回相談員としても活動中。
書籍「はじめての運動療育」(明治図書)出版!📘✨

📱Instagramフォロワー2,000人突破!
最新情報をチェックして、ぜひ体験・見学にお越しください!
お問い合わせはお気軽にどうぞ😊
運動療育さとやま(昆陽ルーム)/スタッフの専門性・育成環境
その他
「できた!」の笑顔が増える!さとやまの運動療育

✨ 保護者様から嬉しいお声をいただいています!

✅ 「姿勢がよくなり、椅子に座る時間が伸びた!」
✅ 「苦手なことにもチャレンジするようになった!」
✅ 「体調を崩しにくくなり、園に元気よく通えるように!」

🔹 療育プログラム(1セッション約50分)🔹
🔸 00~50分:楽しく運動!(体幹・バランス・ジャンプ・マット運動 など)
🔸 50分~:保護者様へのフィードバック&アドバイス

✎ さとやまサロン ✎
定期的に 「発達に関する勉強会」を開催! お子さまだけでなく、保護者様のサポートも充実しています✨
運動療育さとやま(昆陽ルーム)/その他
電話で聞く場合はこちら 050-3503-4672

ブログ

在籍スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員 特別支援学校教諭 理学療法士
スタッフ紹介
運動療育さとやま(昆陽ルーム)/代表:谷河慎介
代表:谷河慎介
・管理者/理学療法士

著書:「はじめての運動療育」 明治図書

他にセミナー講師、教育委員会の委託を受け保育園・幼稚園の巡回相談員として活動中。

運動療育さとやま(昆陽ルーム)/たにさん
たにさん
・理学療法士
・保健体育教諭免許



運動療育さとやま(昆陽ルーム)/りえさん
りえさん
・理学療法士

運動療育さとやま(昆陽ルーム)/たなさん
たなさん
・児童発達支援管理責任者

運動療育さとやま(昆陽ルーム)/しえさん
しえさん
・児童指導員
・スポーツインストラクター
・健康運動実践指導者

施設からひとこと

🏃‍♂️運動がもっと好きになる!🏃‍♀️

✅ 体幹が弱い
✅ 姿勢が悪い
✅ 力加減が苦手
✅ 運動に自信がない

こんなお悩み、「さとやま」 で解決しませんか?✨
お子さまが 楽しく体を動かしながら成長できる環境 をご用意!

毎日を健康に、元気いっぱい過ごせるように全力サポート! 💪

📞 見学・体験受付中! まずはお気軽にお問い合わせください😊
電話で聞く場合はこちら 050-3503-4672

地図

〒664-0881 兵庫県伊丹市昆陽6丁目18-1
運動療育さとやま(昆陽ルーム)の地図
お問合せ受付時間
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
09:00 ~ 18:00
08:30 ~ 17:30
祝日
長期休暇 09:00 ~ 18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒664-0881
兵庫県伊丹市昆陽6丁目18-1
URL https://satoyama-room.com/
電話番号 050-3503-4672
近隣駅 伊丹駅・新伊丹駅・伊丹駅・稲野駅・猪名寺駅
障害種別 発達障害・身体障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学・小学生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・理学療法士・児童指導員
支援プログラム 感覚統合療法・理学療法・遊戯療法・運動療法・個別療育・集団療育
送迎サポート 実施しておりません。
料金 児童福祉法に定められた金額となります。
詳しくはお住まいの市町村にご確認ください。
現在の利用者
(障害別)
発達障がい・身体障がい・その他
現在の利用者
(年齢別)
1歳〜7歳
電話で聞く場合はこちら 050-3503-4672
チェックアイコン

この施設を見ている人に
おすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に9人が見ています!
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。