放課後等デイサービス

愛YOUわくわく広場 はなみずきのブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3173-8406
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(150件)

道後散策に行きました♨

1月13日に道後散策に行ってきました🍊 スタートはカラクリ時計横の放生園の足湯でのんびり♨️ この日は嬉しいことに翌日が「伊予柑、いい予感の日」ということでイベントをしており、足湯が『いよかんの湯』に✨ 子どもたちも大喜びで足湯を楽しみつつ伊予柑をツンツン☝️ 足湯に入るのが苦手な子も伊予柑をちゃぽちゃぽさせながら楽しんでくれました🥰 その後はナイスタイミングで坊っちゃんカラクリ時計が動くということで、皆んなで時計前に並んでカラクリ時計を見て楽しみました😄✨ 皆んな複雑に動く時計に興味津々で見入っていました😊 商店街出入り口前には坊っちゃん列車が🚃 皆んなで観察後、全員で記念撮影📸✨ 撮影後は、商店街散策へ! 商店街の中もカラフルになっており、皆んなキョロキョロしながら楽しそうに散策できました😄♡ 途中の坊っちゃんとマドンナの顔ハメパネルにはいそいそと行き、楽しく記念撮影しました😂 商店街ではつぼや菓子舗にいき、今日のおやつとして「坊っちゃん団子🍡」を買ってくれました😊👏 そして、映えスポットの椿の湯の中庭に行き、写真を撮ったり、給水をして皆んなでのんびり休憩しました😄 ここでは、地面から水が噴き出るので、子どもたちは楽しそうに駆け回っていました😄✨ 1番人気は水がかけられる湯玉石🌟 皆んな一緒懸命柄杓を使って石に水をかけていました🥰 そして、最後には道後温泉本館前へ♨️ 皆んなで並んで記念撮影をしていい思い出ができました😄💚 最後には空の散歩道のところまで上がり、今日歩いた道後の街並みを上から眺めて、楽しく、気持ちよく、道後散策を締めくくりました😊 愛媛の観光地に行き、愛媛の良さを知ってもらえたかな🥰 最後にはわくわくにて皆んなで坊っちゃん団子を食べて1日愛媛を満喫することができました🍡✨

愛YOUわくわく広場 はなみずき/道後散策に行きました♨
教室の毎日
24/02/02 14:07 公開

タラ鍋をたらふく食べました🍲

1月8日に食育として「タラ鍋」を作って皆んなで食べました🐟 朝のお集まりのときにタラについての説明をしました✨ タラは魚+雪で「鱈」と書きます✨ だから冬が旬のお魚ということなんだよ〜😄 そして、たらふく食べる!の語源も「鱈」なんだよ!だから今日は皆んなでタラをたらふくたべよぉー!! ということで、調理実習をスタートしました😆 皆んな鍋の具材たちを一生懸命切ってくれて、たくさんの具材を準備しました✨ 「猫の手にして左手で押さえるよー」というと頑張って左手で押さえながら切ってくれました🥰 タラの切り身は中々見ないからか興味深そうに見ている子が多かったです😊 いざ、煮込むときは、みんなが見えるようにセットをしてグツグツ煮込んでいきました🍲 煮込んでいるのを見るのが楽しくて、鍋の近くから離れない子も😂 皆んな遊びながらも出来上がっていく様子が気になりちょこちょこ見にきていました😄✨ 完成すると皆んな直ぐに席について、ワクワクしながら待ってくれていました🥰 出来たてで熱いのを苦戦しつつも皆んな美味しそうに食べてくれました😄✨ おかわりも沢山してくれて、すごいいっぱいだったお鍋がきれいになくなりました😆✨ 冬に皆んなで輪になって温かいお鍋を食べるのはやっぱりいいですね🥰

愛YOUわくわく広場 はなみずき/タラ鍋をたらふく食べました🍲
教室の毎日
24/01/25 19:59 公開

餅パーティーと初詣🎉

愛YOUわくわく広場 はなみずきです🌈 2024年のスタートは、餅パーティーと初詣です🎉 餅パーティーでは、まず職員が実家で作ったのし餅を持ってきて、のし餅を実際に持ってみたり、切っているのを見たり、力がいる餅切りを一緒にやってみたりしました😄✨ 愛媛では珍しいのし餅のため、子どもたちも興味深そうに餅を眺めていました✨ 切る時は子どもが食べやすい小さめサイズにきりきり🔪 お餅を焼く時は、皆んなで輪になり、トースターを置いて実際に餅が焼けていく様子を見ながらワクワクしながら待ちぼうけ😂 焼けたお餅は、磯辺焼き、きなこ餅、あんこ餅に✨✨ 1種類ずつ作って皆んなで食べ比べをしました🥰 その後は子どもたちからのリクエストに合わせて作っていき、おかわりをいっぱいしました😋 たくさん食べた子は7個も😂✨! 1番人気は磯部焼き✨ 皆んなでお腹いっぱいお餅を食べることができました🥰 餅パーティーの前には、新年ということで近くの椿神社へ初詣に⛩️✨ 皆んな上手に並んで、お賽銭を入れて、お参りすることができました😄👏 どんなことを神さまにお伝えしたのかな☺️? 皆んながきちんと手を合わせてお参りできていたので、今年も良い一年になることでしょう🥰

愛YOUわくわく広場 はなみずき/餅パーティーと初詣🎉
教室の毎日
24/01/20 10:04 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3173-8406
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
3人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3173-8406

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。