こんにちは!
ワンステップスマイル徳延教室です(*^▽^*)
今週の活動、
「紙ひこうきであそぼう」をご紹介★
⭐︎ねらい
・飛ばす時の持ち方、手の動かし方を考え、工夫し、想像力を養う
・集中する力をつけ、達成感を味わう
・飛ばす、拾いに行くことで身体を動かす
・順番を待つ、お友達に向けないなど、ルールを守りながら楽しんで行う
サイズも形も様々な紙ひこうきを用意★
自分で好きな紙ひこうきを選んだら
線のところに立って…
「えいっ!」と飛ばします⭐︎
まっすぐ飛んでいくかなと思いきや、これがなかなか難しい…
力任せに投げているからなのか
ポトッと近くに落ちることがあったり(*´ー`*)
紙飛行機が飛ぶ瞬間に、自分もジャンプ!
なんていう可愛らしいお子さんもいました🎵
持つ場所はここだよ、こうやって投げるんだよと伝えると…
あら不思議⭐︎
ふわり、ふわりと紙ひこうきが宙を飛んでいくではありませんか\(^-^)/
思わずジャンプ!ジャンプ!
上手に飛ばせた!と大喜びです♪
飛んでいく様子を笑顔で見つめているお友達もいました(^^)
飛ばしては拾い、飛ばしては拾い…
何度も繰り返して楽しんでいました★
笑顔で一歩ずつ☆彡
〜One step smile徳延教室〜
『紙ひこうきで遊ぼう』
教室の毎日
25/05/08 17:07
