放課後等デイサービス

放課後等デイサービスLife is beautifulのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1351
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(57件)

♬Lifeの活動♪

こんにちは。Life is beautifulです。 今週の活動の様子です♪ 体操では、逆上がりや跳び箱、ジグザグ、グーパー跳びを行っております。前回りでは、ほとんどのお子様が自分の力でまわり、怖がっていたお子様も支援員が受け止めてくれることに安心して回れるようになりました! 一度、成功体験を経験すると、そこからは何度も繰り返し行う姿が見られます。また、慣れてくると緊張も緩んできますので、繰り返し約束の確認も子どもたちと一緒にして参ります。 跳び箱でも段を上げて跳べる子だけでなく、脚を開くことを怖がっていた子が脚をグーからパーで開いて跳び箱の上に乗れるようになったりと毎日の積み重ねで大きな自信をつけております。 気持ちの波があって出来る日、出来ない日はもちろんありますが、少しづつでも挑戦してみよう!という気持ちを抱く姿に胸が熱くなります! ソーシャルスキルでは、いい言葉、悪い言葉を理解しようということで、一人ひとりに場面カードを見せながら『こんな時はなんて声掛けたら良いかな?』と問いかけながら、様々な言葉を引き出していき、その言葉は言われたらどんな気持ちになるかを考えながら、仲間分けを行いました。 活動を通して見ると、みんな悪い言葉や、傷つく言葉はたくさん出てきましたが、良い言葉があまり出てきませんでした。これをきっかけにお互いに気持ちよく過ごせるようにいい言葉をたくさん覚えていきたいですね♪ 良い言葉はハートの形に切った紙に一つひとつ書いていき、いつでも確認できるように大きな紙に貼っていきました♪ 今週もみんなで楽しく過ごしていきましょうね♪今週はカレー作りもあります! 最後までご覧頂きありがとうございます。

放課後等デイサービスLife is beautiful/♬Lifeの活動♪
教室の毎日
22/11/21 09:48 公開

秋イベント②『紅葉を見に行こう♪』

こんにちは。Life is beautifulです。 秋イベント②の様子のお知らせになります♪ 11月12日(土)に筑波山に行って参りました♪ 『ぼくね、一週間前からずーっと楽しみにしてたんだよお♪』と朝から期待で胸いっぱいの様子の子ども達の姿が見られ可愛らしかったです♪ 段々と筑波山が近づくにつれて、『おっきいねー!』『うわー!たっか!』と、車内では盛り上がる様子がありました。 当日は、多くの登山客や観光客で賑わっておりました♪ 駐車場に着くと、歩いてケーブルカー乗り場(宮脇駅)まで歩きました。 ケーブルカーを待っている間、『何色のケーブルカーかな?』『赤がいいな!』『ぼくは緑!』と楽しみにする姿が見られ、いざケーブルカーに乗ると、車内から見る景色に目をキラキラさせ、『トンネルだー!』『スカイツリーより高いんだってー!』とお友達や支援員と会話する姿がありました♪ 乗る前にも約束した、大きな声で話さないもきちんと守って乗車することができて素晴らしかったです! 山頂駅に着いてからは、お昼ごはんを食べました♪ 山頂の美味しい空気を吸いながら、みんなで食べるごはんは格別でしたね! ご飯を食べて力いっぱいになったところで、男体山チャレンジです! 正直なところ途中で、諦めてしまう子も多いかなあと心配でしたが、、、 なんと見事全員登りきることができました!! 何よりも驚いたのは、登るスピードです。いつも行動がゆっくりのお子様も、この日は凄い速さで登る姿に支援員も驚かされました。 また、すれ違うお客さんにも『こんにちわ!』『頑張ってくださいね!』『もう少しで頂上ですよー!』と挨拶したり、応援することもでき素敵でした! お客さんも、『ありがとうね』『挨拶できて偉いねえ』と褒めてくれる方ばかりで、子ども達も『褒められちゃった』と照れていました。 最後は、お買い物体験をしました♪ 各自お小遣い500円を持ってきていただき、お小遣いの範囲で何買おうか?を考える姿は真剣でもあり、楽しそうでした♪ 形に残るものを買うお子様、食べ物に使うお子様に見事に分かれ、それぞれ自分で買ったものを、嬉しそうに見せてくれました! 初めての場所、雰囲気、人に敏感なお子様がこうして、楽しく過ごせたことがなにより嬉しかったです。子ども達も最後まで本当によく頑張りました! また一つ素敵な思い出ができましたね。 帰りの車内は、疲れてぼーっとする子や、楽しかった余韻に浸る子もいたり、落ち着いた雰囲気で帰りました♪ また来年も、みんなで行きましょうね! 最後までご覧頂き、ありがとうございます。

放課後等デイサービスLife is beautiful/秋イベント②『紅葉を見に行こう♪』
教室の毎日
22/11/15 11:47 公開

秋イベント①『ハイキング』

こんにちは。Life is beautifulです。 紅葉の色づきも深まり過ごしやすい日々が続いておりますね♪ さて、今回は秋イベントの様子をお知らせ致します。 まずはハイキングです。先月10月29日(土)にハイキングに行って参りました。 ルートとしましては、水郷橋~水郷公園までの総距離2.8㎞をみんなで歩きました。 お天気にも恵まれ、霞ヶ浦沿いを歩く中で、様々な景色を見ながら楽しく歩くことができました♪ 途中、心が折れそうになる姿も見られましたが、スタンプカードにスタンプを押してもらえることを楽しみに最後まで自分の力で歩くことができましたね♪ 水郷公園に着いてからは、お家の人が作ってくれたお弁当を美味しく頂きました♪たくさん歩いたからか、いつも食べないおかずも見事完食することもできました! お弁当を食べ終わったあとは、水郷公園の遊具で思いっきり遊んだり、風車を登ったり、ネイチャーセンターに行って小さなお魚を見たりと、充実した時間を過ごすことができましたね♪ たくさん歩いて、たくさん遊んだからか、帰りの車ではぐっすり眠ってしまいました♪ 当日は体調不良や、急用で参加できなかったお友達も多かったのが残念でしたが、最後まで楽しい一日を過ごせたこと、嬉しく思います♪ 今年参加できなかったお友達は、是非来年は一緒に参加しましょう。

放課後等デイサービスLife is beautiful/秋イベント①『ハイキング』
教室の毎日
22/11/14 10:04 公開

下見に行ってきました♪

こんにちは。Life is beautifulです。 先日、来月行う『紅葉を見に行こう』のイベントの下見に筑波山に行って参りました♪ お天気も良く、最高の秋晴れでした♪お客さんも沢山いて賑わってました。 筑波山に着いてからは、ロープウェイ乗り場まで歩き、ロープウェイに乗ってきました。室内が沢山のお花や果物で装飾されていて、頂上までワクワクした気持ちで登っていけます♪ 頂上に着いてからは、男体山を登りました!頂上まで300メートルという距離でしたが、登山道の300メートルは甘くないですね!笑 大きい岩やゴツゴツした足場もあり、当日の注意点等も確認しながら登っていきました。 頂上につくと、最高の景色が待っていて登った疲れを忘れさせてくれました。空気も澄んできているせいか、富士山も見えました♪ 筑波山の木々も少しずつ色付いてきており、イベントを行う時期には丁度、見頃を迎えることでしょう。 イベントまでまだ日数がありますので、計画を立てながら当日まで子ども達に期待感を持たせられるよう、雰囲気作りをしていきたいと思います♪ 当日も最高の秋晴れになることを願います♪ イベントの様子も後日報告致しますので、楽しみにしていてください♪ 最後までご覧頂き、ありがとうございました。

放課後等デイサービスLife is beautiful/下見に行ってきました♪
教室の毎日
22/10/25 09:46 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1351
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
14人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1351

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。