児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-3949
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(160件)

言う練習👄

てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室です。 先日からお便りを配り始めています😄🌱 ご利用者様にはアンケートのお願いがありますので、お便りに目を通していただき、提出の程よろしくお願いいたします🙏✨ 今日の写真は、絵カードを使って言葉を言う練習風景となります👄 こうした言葉を「言う」プログラムでは、「これなに?」と聞き「りんご」と単語を答えてもらうところから始まり、「これ何してる?」と聞き「りんご食べてる」など二語から、「女の子がりんご食べてる」の三語…というように、獲得した言葉を繋げていけるように支援しています👍! カードなどで言えるようになったら、遊ぶ場面で同じような状況を作るようにしています。 個室でも言える、大部屋でも言える、お家でも言える…と般化させていきます😊🎵 ※般化とは、学んだことをどんな状況でも使える(いえる)ようになることです! たとえば、コップがわからなかったお子様が、個室でコップを理解したとします。 大部屋の子供用キッチンにしまってあるコップもコップです。 また、おうちで使っているコップもコップですよね。 どんなところでも、コップをコップと理解できるように、教室では個室だけでなく大部屋でも個室での内容を取り入れた遊びをし、般化できるようにしています🙌 てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室(見学受付中です!) 【住所】〒273-0104 千葉県鎌ケ谷市東鎌ケ谷1-7-53 道工三角ビル2階 【TEL】047-401-6435

てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室/言う練習👄
教室の毎日
22/11/18 13:59 公開

ボール遊び🥎

てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室です🌟! 最近一層肌寒くなってきましたね😖💦 個室でもヒーターを導入し、室温を調節しながら個別支援を進めています📚 鎌ケ谷教室では、いろいろな種類のボールを用意しています! やわらかいものから固いものまで取り揃えており、お子様はお気に入りのボールを見つけて遊んでいます🤭! てらぴぁぽけっとでは、お子様の好きなおもちゃを個室に用意しておき、先生の番とご褒美の時間(好きな遊びが出来る時間)が交互にやってきます🎵 なので、個室に行く前に、職員はお子様の好きなものを把握しておく必要があるんです💡 ですが、ボールが好き!と一概に言っても、その子にとってどのように遊ぶのが好きなのかはわかりません。 投げるのが好き?蹴るのが好き?やわらかいボールを触るのが好き?固いボールが弾むのが…? 人それぞれ好きな遊び方があると思います🥎 職員はそれを把握し、担当同士で共有しています。 そして、個室でお子様の遊ぶ番に取り入れ、お子様が楽しく過ごしながらセラピーを行えるようにしています😄✨ また、ボールを触るのだけ好き、というお子様は、もしかしたら触るという遊び以外知らない可能性があります。 転がしてみたり、叩いてみたり、投げてみたり…と、お子様に遊び方を教えることも行っていきます😊! てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室(見学受付中です!) 【住所】〒273-0104 千葉県鎌ケ谷市東鎌ケ谷1-7-53 道工三角ビル2階 【TEL】047-401-6435

てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室/ボール遊び🥎
教室の毎日
22/11/17 10:56 公開

「同じにして」の声掛けで。

てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室です😊! ご利用者様にはいつも検温のご協力いただきありがとうございます。 引き続き、よろしくお願いいたします! 最近鼻水が出ているお子様が多くいらっしゃいます。 教室の方でも、お子様の体調の変化には注意深く見守らせていただきますね🙌 写真は「マッチング」というプログラムの最中です🙋 マッチングのプログラムでは、「同じものを同じに合わせる」練習をします! このプログラムを入れる目的としては、しっかりものを見る力を高めたり、同じ仲間にするスキルを発達させたりすることにあります🤭✨ まずはお皿やコップなど重なりやすいもので、同じに重ねるということを覚えてもらい、次にミニカーなど重ならないものを隣同士に置く…次にカードで同じものをよく見て重ねる…と、段階を分けて練習していきます。 段階を踏んでいくと、絵カードに物を合わせる練習や、コップはコップでも色が違ったり形が違う…でもコップだよ、と仲間分けを行ったりしていきます。 絵カードを物に合わせるのは、今後絵カードでコミュニケーションを図っていくお子様には、とても重要なスキルとなっていきます。また、どんな形や色でもコップだよと仲間分けするスキルは、日常生活で必要になってきますよね🎵 てらぴぁぽけっとでは、お子様ひとりひとりに合わせてプログラムを組んでいるので、必ずしもこのマッチングを行うとは限りません。 お子様に合わせた段階、プログラムを考え、お子様の出来ることや知っていることを増やしていけるように支援していきます🐣 てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室(見学受付中です!) 【住所】〒273-0104 千葉県鎌ケ谷市東鎌ケ谷1-7-53 道工三角ビル2階 【TEL】047-401-6435

てらぴぁぽけっと鎌ケ谷教室/「同じにして」の声掛けで。
教室の毎日
22/11/12 11:19 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-3949
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
45人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-3949

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。