児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

言葉のにわ-宝-のブログ一覧

近隣駅: 行徳駅、妙典駅 / 〒272-0122 千葉県市川市宝2丁目10番18-103(安田ビル)
24時間以内に136が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-8398

SST「悪口をいわれたら」「注意の仕方を考えよう」

教室の毎日
こんにちは!今回はSSTにて「悪口をいわれたら」と「注意の仕方を考えよう」をテーマに行いました。
「悪口を言われたら」では、悪口をお友達に言われたら、あっちが悪いんだから叩いていいの?悪口で返していいの?など考えてもらい、自分ならどうするか考えてもらいました🤔
「なぜそんな悪口を言うのか理由を聞きに行く」や「叩くのはダメだから我慢する」などの意見がでました。
後者の意見が出た際に、「ずっと我慢はできないよ」「ずっと我慢するのは良くない」などの意見もすぐに出て、良い意見交換ができました!😆

「注意の仕方を考えよう」では相手に注意をする際どう言うか?を考えてもらいました。「はっきり大きな声で言う」や「理由を説明してわかってもらう」などの意見が出ました。
その中で、嫌な事やいけない事を相手に伝える事はとても大事だけど、伝え方によっては喧嘩になってしまったり、相手を傷つけてしまうことを意見交換の場で話し合うことができました!😄
また「相手への伝え方」は、みんなが大人になってからもずっと大事なことだよといったことを話すと、よく耳を傾けてきいてくれました!

状況や相手に合わせて言葉を選ぶことは大人でも難しい側面がありますが、考えるきっかけになってくれればと思います😌
24時間以内に136人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。