集団療育の時間に「言葉のあそびの日」として、動物の鳴き声に注目した活動を行いました。
カードを使いながら、「ワンワンって誰の声?」「ニャーニャーって言うのは?」と、動物とその鳴き声を結びつける遊びを楽しみました。
子どもたちは「ブーブーはぶたさん!」「モーモーはうしさんだよ!」と元気いっぱい。動物の写真を見ながら、声に出してまねっこをしたり、手でジェスチャーをしたり、言葉の世界がどんどん広がっていきました。
言葉をただ聞く・話すだけでなく、「これは○○の声なんだ」と意味を理解しながら使えるようになる大切な一歩。お友だち同士で「こんな鳴き声もあるよ!」と教え合う姿も見られました。
これからも、楽しくことばの世界を広げていけたらと思います😊
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水曜日を除く平日の各曜日に空きが若干ございます。
また大人気な土曜日にも空きが出ました!
ご興味のある方は、見学や体験を随時受け付けておりますので
どうぞお気軽にお問い合わせください✨
園やご自宅までの送迎もあり、安心してご利用いただけます🚗
空き状況や送迎について等、お気軽にお問い合わせください。
🏠大阪市城東区野江3丁目24-17
📞TEL:06-6753-9781
お電話もしくは下のお問い合わせフォームからお願いいたします。
動物の声はどんなかな?🐮
教室の毎日
25/04/25 18:34
