放課後等デイサービス

MyStepジュニア 堀江教室のブログ一覧

  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(107件)

カレンダーの中の小さな知識💡

こんにちは! MyStepジュニアです🍀 9月に入り、 朝晩は少しずつ涼しさを 感じられるような日が 出てきましたね🍃 今月は「敬老の日」や 「秋分の日」 といった祝日もあり、 休みが多くて嬉しい✨ という子どもたちも 多いのではないでしょうか😊 さて、そんな“日”にまつわるお話として、 今回は 「六曜(ろくよう)」 を 取り上げてみたいと思います! 六曜とは、 「先勝・友引・先負・ 仏滅・大安・赤口」 の6つの曜日のこと! カレンダーに 小さく書かれているのを 見たことはありませんか❔ どんな時に使われるかというと、 「結婚式は大安がいい!」 「お葬式は友引を避ける」 といった形で、 昔から冠婚葬祭や 重要なイベントに 深く関わってきた言葉です🙂 こんなふうに、 「どういう意味があるのかな?」 と知っておくことは、 日本の文化や 社会での暮らしを理解する上で 大切なことだと感じています🌱 MyStepジュニアでは、 学習支援を通して、 こうした季節の行事や 昔から伝わる文化にも 触れる機会を 大事にしています😊 子どもたちが 「これは知ってる!」 を増やしていくことは、 自信につながり、 社会の中で安心して 過ごすための力にもなります✨ これからも季節を 感じられる学びや、 日常に役立つ知識を 取り入れながら、 子どもたちの成長を 支えていきます🍀 ========================= MyStepジュニア堀江教室 (大阪メトロ「西長堀」徒歩2分) 大阪市西区南堀江4-16-16 イイダ3ビル5F TEL:06-6563-7847 【定休日】 なし 【受付時間】 月~金 13:00-19:30 土・日  11:00-18:00 https://junior.mystep.co.jp/ =========================

MyStepジュニア 堀江教室/カレンダーの中の小さな知識💡
教室の毎日
25/09/20 13:22 公開

自分で考えることが大切🤔

こんにちは❕ MyStepジュニアです🌈 9月になりましたが まだまだ暑さを感じますね💦 さて、今回の心理教育のテーマは 【バンドワゴン効果】です📝 「みんなが持っているから欲しい!」 「流行っているからやってみたい!」 このように、多くの人が良いと思っているものを 自分も良いと思ってしまう心理現象を バンドワゴン効果といいます💡 一見すると流されているだけのように思えますが、 実はいい点もあるのです✨ 例えば―― ✅ 友達と同じ遊びを楽しめる ✅ 共通の話題で会話が広がる ✅ 仲間と一体感を持てる こうした体験は友達作りや人間関係を深める 大切なきっかけになります😊 ただし、その一方で… 「本当はしたくないことまでしてしまう」 「お金や時間を無駄にしてしまう」 といったデメリットがあるのも事実です⚠️ そこで大切なのは、 「これは自分にとって本当に必要かな?」 「やりたいのは自分の気持ち? それとも周りに合わせたいだけ?」 と一度立ち止まって考えることです🌱 MyStepジュニアでは、 流行や周りの影響を上手に活かしながらも 子どもたちが「自分の気持ち」を大切にし、 自分で考える「思考力」を養いながら、 未来につながる選択ができるようサポートしています🫶 バンドワゴン効果を知ることで、 ただ流されるのではなく、 「みんなと一緒だから楽しい」と思えるときと 「自分の意志で選ぶ」ときの違いを 子どもたちが学ぶきっかけになればと思います🌟 これからも 子どもたちが社会の中で 自分らしく活躍できる力を育んでいきます🌸 ========================= MyStepジュニア堀江教室 (大阪メトロ「西長堀」徒歩2分) 大阪市西区南堀江4-16-16 イイダ3ビル5F TEL:06-6563-7847 【定休日】 なし 【受付時間】 月~金 13:00-19:30 土・日  11:00-18:00 https://junior.mystep.co.jp/ =========================

MyStepジュニア 堀江教室/自分で考えることが大切🤔
教室の毎日
25/09/10 13:05 公開

「そう思わないけどそう思う」❔🤔

こんにちは❕ MyStepジュニアです🌈 あっという間に 8月も終わりですが、 まだまだ暑い日が続きますね😵‍💫🌤️ さて、8月の心理教育は 『共感』をテーマに取り上げました📝 共感とは、 "相手と同じ気持ちである"という '同意'のイメージが強いですが、 心理学的には "相手の感じ方を想像して受け止める"という '理解'の意味合いがあります💡 つまり、 「私もそう思う!」 というだけではなく 「私はそう思わないけどあなたはそう思うんだね」 と相手の気持ちを認める姿勢が含まれます。 相手の気持ちを認めるためには 自分と人の感じ方は違うかもしれない と知っていること、気付くことが大切です🍀 そのため心理教育では、 みんなに同じ質問をして 答えが同じだったり異なったりすることを 実際に体験してもらいました😽✨ 最後の方には、 「僕はこう思ったけど、確かにそうかも」 「共感してもらえた方が嬉しいな」 と素敵な会話が 飛び交っていました🎶 他者に共感することは 安定した人間関係を築くための基盤となります。 今回の心理教育を通して、 子どもたちそれぞれが 相手の気持ちに合った適切な関わりを 考えることができました🫶 こういった小さな経験の積み重ねが、 子どもたちが社会で活躍する大きな力へと 結びついていくことでしょう🪽 MyStepジュニアの心理教育は ただ心理学の知識を提供するだけではなく 普段の生活や未来に役立てられるよう 実践的な内容にチャレンジしています🧡 来月もまた 子どもたちの成長に繋がるテーマに 取り組んでいきたいと思います💫 ========================= MyStepジュニア堀江教室 (大阪メトロ「西長堀」徒歩2分) 大阪市西区南堀江4-16-16 イイダ3ビル5F TEL:06-6563-7847 【定休日】 なし 【受付時間】 月~金 13:00-19:30 土・日  11:00-18:00 https://junior.mystep.co.jp/ =========================

MyStepジュニア 堀江教室/「そう思わないけどそう思う」❔🤔
教室の毎日
25/08/30 16:24 公開

もうすぐ新学期🍉

こんにちは! MyStepジュニアです🐻 夏休みもいよいよ 終わりが近づいてきましたね🌻 子どもたちは「まだまだ遊びたい!」という 気持ちでいっぱいかもしれませんが、 いよいよ2学期のスタートです✨ 新学期になるとよく話題になるのが、「2学期のめあて」 子どもたちに 「2学期のめあて決めた?」と聞いてみると、 「思いつかない・・・」 「いつも何書いたらいいか困る・・・」 という声が返ってくることもちらほら😢 実は、めあてや目標を決めることは、 子どもたちにとって案外難しいことなんです😲 頑張りたい気持ちはあっても それをうまく言葉にできなかったり、 どう頑張ったらいいのかが 分からなかったりするのかもしれませんね😊 そこでポイントになるのは 小さくてもいいから具体的な目標を考えてみること🌱 目標が大きすぎると 「できないかも…」と感じてしまう やることが多すぎると「もう無理💦」と諦めてしまう そんな経験、きっと誰にでもあるのではないでしょうか。 だからこそ、小さな目標を少しずつ積み重ねることがポイントです🌟 MyStepジュニアでの学習の中でも、 🌟「難しい問題だけど、一問だけ挑戦してみない?」 🌟「テストに向けていっしょに計画を立ててみようか?」 といった形で、子どもたちが自分から 一歩踏み出せるようサポートしています👏 子どもたちが ”今の自分”を正しく認識し ”未来の自分の姿”を考えられるよう これからも支援していきます🍀 ========================= MyStepジュニア堀江教室 (大阪メトロ「西長堀」徒歩2分) 大阪市西区南堀江4-16-16 イイダ3ビル5F TEL:06-6563-7847 【定休日】 なし 【受付時間】 月~金 13:00-19:30 土・日  11:00-18:00 https://junior.mystep.co.jp/ =========================

MyStepジュニア 堀江教室/もうすぐ新学期🍉
教室の毎日
25/08/20 13:21 公開

お休みモードからのステップアップ🌈

こんにちは MyStepジュニアです🌞 夏本番、8月に入りましたね🌻 暑さが続く毎日ですが、 みなさん元気に過ごされていますか? 夏休みに入って3週間が経ち、 子どもたちもだんだんと 「お休みモード」に慣れてきた頃ではないでしょうか。 お休みが続くと、 どうしても生活のリズムが乱れがちになります💦 夜更かしや朝寝坊、 急な予定変更・・・ 先が読めない毎日だと、 大人でもなんだか落ち着かないですよね🙁 子どもたちにとっても同じです。 🌟「今日は何をするのか」 🌟「次に何があるのか」 そういった「見通し」があることで 気持ちが落ち着き、 安心して過ごしやすくなります🧸✨ MyStepジュニアでは、 夏休み期間も決まった時間に 来所してもらうことで、 生活や学習のリズムを 崩さないよう支援しています🌈 また、学習の始まりは いつも同じ流れでスタートしています😊 「これが終わったから、次は○○をするんだな」と 子どもたち自身が 少しずつ先のことをイメージして 学習に向かう気持ちの準備ができるように サポートしていきます🤗🌱 2学期に向けて、 今は「土台作り」の大切な時期🍀 生活・学習・心のリズムを整えながら、 子どもたち一人ひとりのペースで ステップアップできるよう、 支援していきます💪🌈 ========================= MyStepジュニア堀江教室 (大阪メトロ「西長堀」徒歩2分) 大阪市西区南堀江4-16-16 イイダ3ビル5F TEL:06-6563-7847 【定休日】 なし 【受付時間】 月~金 13:00-19:30 土・日  11:00-18:00 https://junior.mystep.co.jp/ =========================

MyStepジュニア 堀江教室/お休みモードからのステップアップ🌈
教室の毎日
25/08/10 17:05 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。