児童発達支援事業所

アイビーキッズ布田のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-8171
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(79件)

【京王線布田駅】アイビーキッズ布田の自立課題を紹介します

こんにちは!【京王線布田駅から徒歩2分の児童発達支援事業所 アイビーキッズ布田】です! アイビーキッズ布田では、療育の3本柱として【運動遊び・自立課題・自由遊び】の時間を設けています。 今日はその中の一つ、自立課題の一例を紹介します。 自立課題は、最初から最後までお子さんが自分一人で完遂できる課題を出し、大人の手を借りなくてもできた!という達成感から自信を育てていくことを目指しています。 もちろん通い始めのうちは指導員から助言をしますが、慣れてきた子は、指導員からの助言がなくても自分で課題を理解し、取り組み、片付けも出来るようになりました。 自立課題専用の個別ブースで集中して課題に取り組み、「終わったよ!」と指導員に声をかけてくれるとき、お子さんの顔は「一人でできた!」という自信に満ちています。 課題の中には、手先を使った課題も含まれます。写真のように、線に沿って紙をちぎる課題です。 ちぎりやすいように、ルレットという道具であらかじめミシン目をつけてあります。 手指の慎重な操作や、線をよく見る注意力を育みます。 ルレットで開けるミシン目の深さを調整すると、難易度の調整もできます。 このような課題をお子さん一人一人に合わせて様々ご用意しております! ご興味がございましたら、ぜひ一度ご連絡ください! ☆ご相談・ご見学は随時受け付けております☆ 🚃アクセス ・京王線布田駅から徒歩2分 ・京王線調布駅から徒歩10分 ・京王バス、小田急バス「布田」から徒歩1分

アイビーキッズ布田/【京王線布田駅】アイビーキッズ布田の自立課題を紹介します
教室の毎日
23/01/24 11:14 公開

【京王線布田駅】就学支援グループのプログラムを紹介します

こんにちは!【京王線布田駅から徒歩2分の児童発達事業所】アイビーキッズ布田です! アイビーキッズ布田では、12月から年長児さんを対象に、【就学支援グループ】を週1回開講しています。 就学支援グループでは、通常の個別療育と同様に運動遊びやゲーム遊びも行いますが、小学校で必要となる生活スキルの練習も大切にしています。 今回は、その中でも【整理整頓】の練習を紹介します! お子さんに一つずつお道具箱を用意していますので、その中身を整理整頓する練習を行いました。 「左の写真のようにお道具箱の中身がぐちゃぐちゃだと探し物をするのが大変だから、右の写真のように何がどこにあるかわかるように整理しましょう!」ということで、お手本写真を見たり、お道具箱の底にそれぞれの道具の場所が分かるガイドシートを貼ったり、それぞれのお子さんにとって分かりやすい手掛かりで整理整頓をすることが出来ました。 年長さんのお子さんが小学生になるとき、「できる!」という自信を少しでも多く持って小学校を楽しんでもらいたいと思っています。 アイビーキッズ布田では、このような就学支援グループを来年度も開講予定です。現在体験会の参加者を募集しておりますので、ご興味のある方はぜひ予約フォームからご登録ください☆ https://forms.gle/89NbuXvz3iUZTtXn6 ☆就学支援グループ体験会以外のご見学・ご相談も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください☆ 🚃アクセス ・京王線布田駅から徒歩2分 ・京王線調布駅から徒歩10分 ・京王バス、小田急バス「布田」から徒歩1分

アイビーキッズ布田/【京王線布田駅】就学支援グループのプログラムを紹介します
教室の毎日
23/01/17 10:55 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-8171
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-8171

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。