放課後等デイサービス

きらきら放課後等デイサービスのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3171-8455
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(567件)

きらきら放課後デイサービスの一日

       こんにちは。きらきら放課後等デイサービスです。            ☆*:.。.          子どもたちの様子をお知らせいたします。             ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 来所してから行ってもらっている生活ルーティン(手洗い→ファイル出し→検温→おやつ選び)がスタッフの声がけ無しでもできる子たちが増えました!️検温を自分チェック報告できる様子がたくさん見られます。 お友達の所へ行って「○○ちゃん、熱測るよ」とスタッフのお手伝いができることが嬉しいと感じてくれる子もいます。ちょっとしたことをきっかけに同じ部屋にいる子ども達が交流することができていることを微笑ましく感じています。 o(≧▽≦)o これからも、子ども達が自分の気持ちを伝え、相手の話しを聞くことに繋げられるように支援をさせていただきます。 ☆彡☆彡☆彡 さて、今週は個別支援で折り紙でサンタさんを折りました。未就学児童は、クリスマスツリーを切り紙で作りました♪その様子を写真に載せています。楽しそうに作業されている姿をどうぞご覧ください٩(^‿^)۶             ︎★★☆ コロナやインフルエンザなどで、学級閉鎖となっている学校がちらほら出ています。どうか、お気をつけください!

きらきら放課後等デイサービス/きらきら放課後デイサービスの一日
教室の毎日
24/12/08 10:33 公開

きらきら放課後デイサービスの一日

こんにちは。きらきら放課後等デイサービスです。 ☆*:.。. 1週間の子どもたちの様子をお知らせいたします。 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 今週はレクリエーションウィークでした♪ みんなで一緒に<カルタ>を楽しんでいます。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ 時には、子ども達が<読み手>となり、読み間違えさえ面白おかしく時間を過ごすことができました╰(*´︶`*)╯「たくさんとれた」「とれなかったよー」「もう少しで勝てたのに」と子ども達同士で成果の報告をし合う姿をみながら、スタッフ達は意見や気持ちを伝えるきっかけとなっていることにゲームの成果を感じています。(((o(*゚▽゚*)o)))♡掲載している写真を是非ご覧ください☆*:.。.o(≧▽≦)o .。.:*☆ クリスマスの飾り付けの制作も始めています★未就学児童も頑張ってリースを作りました。「こうしてみよう」「これ綺麗でしょ」とそれぞれが工夫しながら臨むことができています。 ☆彡☆彡☆彡 一足飛びに冬がやってきて、体調不良のお子様もいらっしゃいます。どうか、お気をつけください! 今週も元気いっぱい、笑顔いっぱいで頑張りましょう! Instagramもほぼ毎日更新しています! ストーリーも随時更新予定🙆‍♀️ ぜひ遊びに来てください✨ Instagram▷▶▷@kirakira_houdei

きらきら放課後等デイサービス/きらきら放課後デイサービスの一日
教室の毎日
24/12/01 11:25 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3171-8455
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
49人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-8455

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。