児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ユリシス・キッズTakabataのブログ一覧

近隣駅: 高畑駅、南荒子駅 / 〒454-0869 愛知県名古屋市中川区荒子四丁目317番地
24時間以内に9が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3171-3544

剥がして貼って「シール貼り」で落ち着きと集中力が身につく!?

教室の毎日
ユリシス・キッズTakabataには、子どもたちがいつでもシール貼りができるように、常にシールをストックしています。大小様々、色や形もたくさん用意しています。

そもそも子どもって、とうしてあんなにシールが好きなんでしょうか?10人いたら7人くらいは夢中になって貼る。かくゆう私も子どもの頃はそんなタイプで、マイシールブックを持ち歩いていたほど。

シールを剥がして貼る、剥がして貼る、そしてまた剥がして貼る。この単純作業がなんとも言えず心地良い。大人になってもそれは変わらず、イケてるシールがあればどこに貼ろうかとあれこれ思案し、貼った後もしばらく眺めます。

車に、自転車に、ヘルメットに、ノートパソコンに、スマホにと様々なものにシールを貼ってカスタム。ほんと、楽しくてワクワクします。大人げないと分かっていながら好きなものは好きなのです。

どうやらシール貼りには、子ども心に訴えかける何かがあるようです。

そんな言葉では言い表せないほど魅力的なシール貼りですが、子どもの発達においても良いことだらけなんですよ。

そもそも人間の体は中心から発達していきます。赤ちゃんの時に首が座るところから始まり、寝返りやお座りができるようになり、腕を伸ばし、ようやく立てるようになる。それからようやく手先が器用に使えるようになります。

「シールを剥がして貼る」という微細運動は、手先を動かす訓練としてとても優れていると思います。シールをつまむ・にぎる・操作する。誰に指図されるでもなく教えられるでもなく、ほとんど本能に近い形でこれほど繊細な技術を要する作業に没頭できるって、シール貼り以外にないのでは。すごいぞ、シール貼り。

子どもたちにとって、こうした手先を動かす訓練をすることで箸を上手に使えるようになる、ボタンの留め外しがスムーズにできるようになる、字が上手になるなどの効果も期待できます。

そもそも指先を動かすことで脳機能も向上し、集中力もつきます。集中力がつけば気持ちもコントロールでき、落ち着きも出てくることでしょう。

私もボケ防止のため、今日も子どもたちとせっせとシール貼りに精を出します♪

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。