放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~のブログ一覧

近隣駅: 汐見橋駅、桜川駅、西長堀駅 / 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江南堀江3丁目7-19 PGSビル2F3F
24時間以内に144が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666

放デイ 音楽の日🎵楽器演奏🥁🌟

教室の毎日
こんにちは🎵
ハッピースマイル南堀江です😊✨

今日は集団音楽の活動
の様子をお伝えします🎹🎵

この活動では

⭐️ 集団参加
⭐️ 指示理解
⭐️ 心の中で話す経験を積む
⭐️ 聞く・見る・待つ習慣を身につける
⭐️ 目と手の協応

などをねらいとしました💡

芸術の秋🍂🎶ということで、
子どもたちにさまざまな音楽を
鑑賞してもらう機会を設けています👀✨


10月からさまざまな曲の
鑑賞に取り組んできました。

鑑賞中は【心の中で話す】ことが合言葉です🍀
声に出さずに考えていることを
心の中で話す力は
くり返しの経験が必要です。

何度もこの合言葉を子どもたちと確認し
実践してきた成果もあり、
鑑賞中はお話せず
集中できる場面が増えてきました🌱

そして音楽活動の中にSSTの要素も取り入れ
マナーについても子どもたちと話し合ってきました💡

鑑賞中におしゃべりをしてしまうと
周りのお友だちが
聞こえづらくなってしまうことなどを考え
周りの人たちに思いやりを
持って行動することが
【マナー】であることを学びました🥰✨

また説明を聞く時間など、
静かにしないといけない場面を
【今は休符の時間だ!】
と自ら気づき意識して行動することも
少しずつできるようになってきています✨


金曜日の集団音楽では
アメリカの作曲家ルロイ・アンダーソン
の作品を子どもたちの紹介してきました🎶

これまで鑑賞、演奏してきたアンダーソンの

♩タイプライター
♩サンドペーパー・バレエ
♩シンコペーテッド・クロック

の3曲の総復習として、
子どもたちにお気に入りの1曲を選び
演奏してもらいました🎶


楽器演奏に楽しく取り組むうちに
聴く力、集中力も伸びてきており、
それぞれのお気に入りの曲を
オーケストラの音源によ~く耳を澄ませて
演奏することができました🎵


今回も皆んなで楽しい時間を共有して、
とても楽しい音楽の時間でした🥰


ハッピースマイル南堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています🎶
お気軽にご連絡ください🌈
24時間以内に144人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。