
こんにちは!
きっずあいらんど台町教室です🌟
今回はみんなでアルファベットに触れた、「アルファベットで遊ぼう」のプログラムのご紹介です🔤
遊びながらアルファベットに触れることで、文字の形を認識する力を育むこと、アルファベット(英語)に親しむことをねらいとしています💡
活動内容は、
①部屋に隠れているアルファベットカードを探す
②カードの裏面に数字が書かれているため、その数字とホワイトボードの数字を照らし合わせて貼っていく
③AからZまでみんなで協力し順番に並べることができたらミッションクリア!
といった流れで行いました。
導入としてみんなでABC の歌を歌ったのですが、想像以上にしっかり歌うことができており驚きました✨
いざゲームが始まると、どのカードを取ろうか悩む姿や、取ったカードのアルファベットを読んだり、ニコニコで教えてくれるお子さんの姿も…😊
カードとホワイトボードの数字を照らし合わせることで、アルファベットに加えて数字にも触れることができました💡
みんなで協力して、ホワイトボードにAからZまで揃ったところで終了!
全てのアルファベットがそろっている様子を見て、自然と拍手が…!
みんなでホワイトボードのアルファベットを追いながら、ABCの歌をもう一度歌っておさらいをしました😊
全員が楽しく参加することができたプログラムとなりました🎶
きっずあいらんど台町教室です🌟
今回はみんなでアルファベットに触れた、「アルファベットで遊ぼう」のプログラムのご紹介です🔤
遊びながらアルファベットに触れることで、文字の形を認識する力を育むこと、アルファベット(英語)に親しむことをねらいとしています💡
活動内容は、
①部屋に隠れているアルファベットカードを探す
②カードの裏面に数字が書かれているため、その数字とホワイトボードの数字を照らし合わせて貼っていく
③AからZまでみんなで協力し順番に並べることができたらミッションクリア!
といった流れで行いました。
導入としてみんなでABC の歌を歌ったのですが、想像以上にしっかり歌うことができており驚きました✨
いざゲームが始まると、どのカードを取ろうか悩む姿や、取ったカードのアルファベットを読んだり、ニコニコで教えてくれるお子さんの姿も…😊
カードとホワイトボードの数字を照らし合わせることで、アルファベットに加えて数字にも触れることができました💡
みんなで協力して、ホワイトボードにAからZまで揃ったところで終了!
全てのアルファベットがそろっている様子を見て、自然と拍手が…!
みんなでホワイトボードのアルファベットを追いながら、ABCの歌をもう一度歌っておさらいをしました😊
全員が楽しく参加することができたプログラムとなりました🎶