放課後等デイサービス

放課後デイサービスtoiro愛川のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3133-1486
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(121件)

宮ヶ瀬ダムに行こう!!

みなさん、こんにちは!! toiro愛川②です♡ いよいよ、夏休みも終わりますが 夏休みの宿題は終わっていますでしょうか? 風も涼しくセミの音が小さくなり鈴虫の音が聞こえ秋を感じますね* ですが、まだまだ日中は夏の日差しがまだ強く感じますね☀︎ さて、今回のイベントは宮ケ瀬ダムに行こう!!でした! !事前にスタッフと約束事を確認! ①スタッフのお話を聞く②お友達と仲良く③建物の中では静かに の3つを守りいざ、出発です♡ まず初めに、水とエネルギー館にお邪魔しました^^ 体験型アミューズメント施設です! 相模大堰の模型を動かすことで取水の仕組みがわかる 「取水ゲート操作体験」など、色々な体験を行う事が出来ます♢* 太陽に向けて動かすんだよ! Aかな~?Bかな~? とそれぞれ楽しみながら学ぶ事が出来たかな?? 次に、「インクライン」と呼ばれるもともと建設作業用エレベーターに乗りましたヽ(*^ω^*)ノ 乗る前は「余裕だよ」「怖くないよ」と言っていましたが いざ、目の前にすると 「ちょっと怖いかも」「思ったより高い」と と少し表現がこわばっていましたが無事に乗る事が出来ました♡ 4分間の短い時間でダムの下に到着です!! 大きなダムと一緒に記念撮影☆* みんな、せーの!はいチーズ!! 外出では、子供と一緒にスケジュールを立てて行動することで、 責任感や関与感を高めることもできます。 子ども達が自分で予定を立てることで 新しい環境への不安感が軽減される事もあります。 また、外出では今まで出来なかったことが出来るようになったりと 新しい発見を探していける様にtoiro愛川ではサポートしていきます◎ *     *     *     * toiro愛川ではこのほかにも 様々なイベントを企画しております。 児童発達支援もしております!! 遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう に支援していきます! みなさん是非一度 toiro愛川 へ足を運んでみてください! 一緒に楽しい体験をしていきましょう♪ 見学や体験、いつでも歓迎しています^^ 気になった方は ♢放課後デイサービス toiro♢ こちらをクリック!▶︎http://www.toiro-houkago.com/ ご連絡お待ちしております♪* toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro愛川/宮ヶ瀬ダムに行こう!!
教室の毎日
24/08/28 14:28 公開

「フルーツかき氷」

みなさん、こんにちは! toiro愛川です☆ まだまだ、猛暑が続きますがみなさんはいかがお過ごしでしょうか? 執筆者は少年団の合宿のお手伝いに山中湖まで行ってきました◎ 6年生の試合を久々に見て感動していました! 試合後にアドバイスした事を次の試合で意識した結果、無失点で勝ち 「アドバイスありがとう、やりやすかった」 と言われた時は涙がほろり・・・(笑) さて、今回は「フルーツかき氷」についてご紹介致します* 作り方はいたって簡単! かき氷に凍らせたフルーツをのせたら完成ですヽ(*^ω^*)ノ それでは Let's クッキング! 【材料】 ・氷 ・シロップ ・お好きなフルーツ ♪今回の目標♪ ・氷を削る事で、力加減や手首と目の連動運動、想像力の向上 ・シロップを2種類選ぶ事により、自己決定力を養う ・ゆっくり食べる事で、しっかり味わい味覚へアプローチ していきます。 1人ずつ削る間、みんな順番を守り静かに座って待つ事ができていますね♪( ´▽`) さすが愛川の子達☆* スタッフも子ども達が削りやすいようかき氷機を抑えサポート。 子供達は力を込め両手で削る共同作業開始です^^ 削り始めると 「削りながら見るのは難しいな」 「手を止めてから見た方がいいんじゃない?」 など子ども達でアドバイスをしあう姿が見られました◎! 集団での活動の醍醐味はやはりコミュニケーション能力UPですね★* 「かたいからお手伝いしてください◎」 とスタッフと一緒にガリガリ♢* 男の子達は 「一人で削れるから大丈夫♪」 と得意げにそれぞれ削る事が出来ました(*^◯^*) ここからは、トッピング作業です! トッピングをするかしないかでも自己決定力を養う事ができますね! 様々に個性豊かなフルーツかき氷の完成です★ 「いただきます!!」 「おいしい♡」 「フルーツのせなくても、メロンの味がする~」 「いろんな味がする~٩( ᐛ )و」 「そろそろ、ベロの色が変わってきたかな??」 写真では残念ながら舌の様子が隠れてしまっていますが、 子供達の舌は紫、赤、緑色へと次々にお化粧直し ゆっくり食べる事を意識できたおかげか アイスクリーム頭痛になっている子はいませんでした(*´ー`*) 毎月開催している子ども会議(テーマを決め意見を出し合う)のおかげで、 アドバイスや提案を子ども達だけで話し合っていたりと、 日々のみんなの成長に驚きと関心の中、ほっこりするスタッフ達です♡ 目標を達成し、おかわりでは別の2色を選ぶといった頭脳派もいて大人を驚かせていました(笑) 想像通りの味になったでしょうか?? 想像力、自己決定力、コミュニケーション能力、手と目の連動運動等 子供達の喜ぶ顔と成長が同時に見られ 盛りだくさんの1日となりました♡ 次はどんなイベントで驚かせようかな!? スタッフ達も負けてはいられませんね!! *     *     *     * toiro愛川ではこのほかにも 様々なイベントを企画しております。 児童発達支援もしております!! 遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう に支援していきます! みなさん是非一度 toiro愛川 へ足を運んでみてください! 一緒に楽しい体験をしていきましょう♪ 見学や体験、いつでも歓迎しています^^ 気になった方は ♢放課後デイサービス toiro♢ こちらをクリック!▶︎http://www.toiro-houkago.com/ ご連絡お待ちしております♪* toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro愛川/「フルーツかき氷」
教室の毎日
24/08/22 21:28 公開

☆大和ゆとりの森☆

みなさん、こんにちは♡ toiro愛川②ですヽ(*^ω^*)ノ 夏、真っ盛り!!皆さん夏バテしていませんか?? 熱中症対策をしながら元気に過ごしていきたいですね。 今回は、大和ゆとりの森に行ってきた様子をお知らせします♪* 外に出ただけで、汗が止まらない猛暑が続きます。 スタッフと子ども達は塩分と水分補給を 細かく取りながら、遊んできました( ´ ▽ ` ) 事前にスタッフと約束事を確認!! ①スタッフの話を聞く②お友達と仲良く③塩分と水分補給をする の3つを守りいざ、出発です! 「ここ、クモの巣みたいで、少し怖い」「しっかり捕まってないと落ちそう!」と いった声が聞こえましたが、1人で移動する事が出来ました♡ 1つ遊んだら、水分補給をして次の遊具へ移動! アスレチックでは、「〇〇さん、やっほ〜」「あそこに飛行機が飛んでるよ!」 なんて観察してる男の子達飛行機!!!! 途中、ミストを見つけて全身浴びたりと体を冷やしたりしていました!! 遊具は大きいのですが、階段などは狭い箇所も見受けられたのですが、 子ども達は約束した事を覚えており、「先どうぞ!」と譲り合っていました(*^◯^*) 滑り台のエリアへ移動すると、巨大で横が広い滑り台に一同「早く行こう!」と 気持ちが高まっていましたが、スタッフの後ろを歩くと約束をしっかり守り いざ、滑り台へ* 巨大滑り台とロング滑り台を交互に遊んでいると、隣にある米軍基地から飛行機が 何度も飛び立ち、男の子は大興奮でその様子を眺めていました! 時間もあっという間に過ぎて、気づけば帰る時間になりました。 もう少し遊びたい子、帰りたい子に別れていましたが、 子ども達で話し合った結果は『また、来よう!!』と意見が一致したようです( ´ ▽ ` ) 暑さの中子ども達がしっかり約束を守って遊具を使ったり、 子ども達同士で声を掛け合う事ができていました♡ 成長を感じられた1日になりました♪* *     *     *     * toiro愛川ではこのほかにも 様々なイベントを企画しております。 児童発達支援もしております!! 遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう に支援していきます! みなさん是非一度 toiro愛川 へ足を運んでみてください! 一緒に楽しい体験をしていきましょう♪ 見学や体験、いつでも歓迎しています^^ 気になった方は ♢放課後デイサービス toiro♢ こちらをクリック!▶︎http://www.toiro-houkago.com/ ご連絡お待ちしております♪* toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro愛川/☆大和ゆとりの森☆
教室の毎日
24/08/15 11:04 公開

バスボム作り

こんにちは‼ toiro愛川です!! いよいよ夏休みが始まりましたね* とっても暑い日々が続いています☀︎ 熱中症などに気をつけながら、楽しい夏を過ごしましょうね^^ 今回は、先日のイベント「バスボム作り」の模様をお届けします! 皆さん一度はお風呂場で遊んだことありますよね?? シュワシュワ溶けながら湯船が綺麗な色に染まっていくあの瞬間・・ 子どもの頃とっても興奮していた執筆者です( ´ ▽ ` ) そんな楽しいバスボムをtoiroで作っちゃおう♡ ★作り方★ ①重曹・クエン酸・片栗粉をジップロックに入れる ②食紅で色をつける ③アロマオイルで香りを加える ④水を加えながら、たくさん揉んで振る ⑤ビーズを入れて丸くする しっかりと乾燥させて完成です! 材料は、それぞれ計量スプーンを使って入れています* 擦切りも「お米の時にやるやつでしょ?」と いつもお家で見ている光景を思い出しながら完璧にやることができましたヽ(*^ω^*)ノ 食紅は赤・黄・青の3色から好きな色を選びます! 2色組み合わせて、紫やオレンジにするお友だちも♪( ´θ`)ノ ここからは ひたすら揉んでシェイク♪* ジップロックが破れないよう力加減に気をつけながら・・ 最後に好きなビーズを入れて丸めると・・? バスボムの完成です★ さて、今回は、 ジップロックを用いて揉んだり振ったりする微細運動や、 材料が混ざっていく過程を楽しみ、素材の感触・音・形の変化を感じることで、 五感の発達を促すことをねらいとしています◎ また、 色や香りを加える・ビーズを入れる活動を通して、 想像力や思考力を養うことも目的としています( ´ ▽ ` ) 他にも! 分かりやすく、楽しくイベントを行えるように 次のような環境設定を行っています♢* 座った際の目線の高さに 手順ごとの写真と説明が書かれた紙を壁に貼ることで、 自分のタイミングで確認することができます* 写真があることで、次に行う作業をイメージしやすいですよね★ 他にも、 それぞれボウルの内側に 「大さじ1・小さじ3」と書いたテープを貼って 材料を入れるのに必要な情報をキャッチできるようにしました! こうして、 みんなで楽しく世界にひとつだけのバスボム作りを行うことができました* 今後も様々な経験を通じて、 子ども達の心身の成長をサポートしていけるように頑張ります!! *     *     *     * toiro愛川ではこのほかにも 様々なイベントを企画しております。 児童発達支援もしております!! 遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう に支援していきます! みなさん是非一度 toiro愛川 へ足を運んでみてください! 一緒に楽しい体験をしていきましょう♪ 見学や体験、いつでも歓迎しています^^ 気になった方は ♢放課後デイサービス toiro♢ こちらをクリック!▶︎http://www.toiro-houkago.com/ ご連絡お待ちしております♪* toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro愛川/バスボム作り
教室の毎日
24/08/06 15:51 公開

センサリーボトル作り!!

こんにちは!toiro愛川②です^^ 夏休みが始まって1週間が過ぎました♡ 毎日暑い中いかがお過ごしですか? 夏休みが始まって楽しくて落ち着きのなかった子どもたちも 1週間経つと生活リズムをつかんできて元気に過ごしています! 熱中症に注意をしながら、戸外との寒暖差に気を付けて 元気に夏を楽しめるといいですね! さて、今回のイベントは『センサリーボトル作り』でした♡ もともとは、モンテッソーリ教育の教具から始まったセンサリーボトルですが、 興奮した気持ちや怒りの気持ちを鎮め、 心を落ち着かせる道具として効果があるとされています* 大人でもキラキラしていたり流動的に動くものを眺めると心が落ち着きますよね(*´ー`*) そんな効果は知らずとも、子どもたちもキラキラ綺麗なものが大好き♡ なので楽しんで作っていました^^ まずは、手のひらサイズのペットボトルに消臭用ビーズ、 プラスチックビーズ、ラメパウダーやスパンコールなど 好きなものを選んで入れていきます♪* ひとつずつ手で入れる事で手指の微細運動になります! 洗濯のりと水を入れて蓋をして、ビニールテープを蓋に しっかりと巻き付けて完成ですヽ(*^ω^*)ノ 出来上がると窓辺に寄って光に透かして見たり ぶんぶんと振って泡が出る様子を観察したりしていました! 光が当たると綺麗だね!と声を掛けると、 トミカの照明車を持ってきて当てている子もo(≧▽≦)o 自分の遊びの世界観に取り入れてました♡ 社用携帯のライトに透かすとこんなに綺麗♡* 思わずウットリ…♡ 普段は元気いっぱいの子どもたちも、偶然かもしれませんが 心穏やかに過ごしていました♢* 最後にみんなで作ったボトルを並べてみました! 透き通ったビーズが心のモヤモヤをリラ~ックスさせてくれますねっ(*^◯^*) 身近な材料で作ることが出来るので皆さんも作ってみてはいかがでしょうか? *     *     *     * toiro愛川ではこのほかにも 様々なイベントを企画しております。 児童発達支援もしております!! 遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう に支援していきます! みなさん是非一度 toiro愛川 へ足を運んでみてください! 一緒に楽しい体験をしていきましょう♪ 見学や体験、いつでも歓迎しています^^ 気になった方は ♢放課後デイサービス toiro♢ こちらをクリック!▶︎http://www.toiro-houkago.com/ ご連絡お待ちしております♪* toiroスタッフブログはこちらでも更新中♪ http://www.toiro-houkago.com/news/ NEWオープンの教室あり◎ まだ空きございます。 放課後等デイサービスtoiro http://www.toiro-houkago.com <教室> 放課後デイサービス toiro 戸塚 放課後デイサービス toiro 西谷 放課後デイサービス toiro 東戸塚 放課後デイサービス toiro 新吉田 放課後デイサービス toiro 青葉台 放課後デイサービス toiro 本郷台 放課後デイサービス toiro 大倉山 放課後デイサービス toiro 上矢部 放課後デイサービス toiro 根岸 放課後デイサービス toiro 南林間 放課後デイサービス toiro 藤沢 放課後デイサービス toiro 大船 放課後デイサービス toiro 武蔵小杉 放課後デイサービス toiro 金沢文庫 放課後デイサービス toiro 日野 放課後デイサービス toiro いずみ中央 放課後デイサービス toiro 蒔田 放課後デイサービス toiro 仲町台 放課後デイサービス toiro 都筑ふれあいの丘 放課後デイサービス toiro 日吉 放課後デイサービス toiro 川崎 放課後デイサービス toiro 駒岡 放課後デイサービス toiro 相模原 無料体験・見学のご相談はこちら>> 運営会社:アンダンテミライ株式会社 045-594-8945 (本社窓口)

放課後デイサービスtoiro愛川/センサリーボトル作り!!
教室の毎日
24/07/28 20:13 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3133-1486
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3133-1486

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。